検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
【mobage】戦国武将姫 MURAMASA 攻略まとめwiki
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
リンク
戦国武将姫 MURAMASA公式HP
公式ツイッター
戦国姫譚MURAMASA-雅- 攻略wiki
↑
メニュー
初心者ガイド
よくある質問
用語集
指南書
ガチャ
/
イベントガチャ
楽市楽座
カードイラストレーター一覧
関連グッズ
↑
イベント
イベント
/
過去のイベント
↑
カード
愛
N
/
HN
/
R
/
HR
/
SR
/
SSR
/
MR
/
URR
/
CR
凛
N
/
HN
/
R
/
HR
/
SR
/
SSR
/
MR
/
URR
/
CR
艶
N
/
HN
/
R
/
HR
/
SR
/
SSR
/
MR
/
URR
/
CR
みにカード
あい
/
りん
/
えん
財
財進化武将一覧
特殊変化武将一覧
最終進化画像
愛
/
凛
/
艶
画像修正武将一覧
愛
1
/
2
凛
1
/
2
艶
1
/
2
↑
能力表
N
/
HN
/
R
/
HR
/
SR
/
SSR
/
MR
/
URR
/
CR
↑
計略表
計略について
武芸者計略
技能
属性連携
効果別
/
属性別
特定連携
重複連携
40%以上
/
30-35%
/
25%以下
1-100
/
101-200
/
201-300
301-400
/
401-500
/
501-600
601-700
/
701-800
/
801-900
901-1000
/
1001-1100
/
1101-1200
1201-1300
/
1301-1400
/
1401-1500
1501-1600
/
1601-1700
/
1701-1800
1801-1900
/
1901-2000
/
2001-2100
2101-2200
/
2201-2300
/
2301-2400
2401-2500
/
2501-2600
/
2601-2700
2701-2800
/
2801-2900
/
2901-3000
3001-3100
/
3101-3200
/
3201-3300
3301-3400
/
3401-3500
/
3501-3600
3601-3700
/
3701-3800
/
3801-3900
3901-4000
/
4001-4100
/
4101-4200
4201-4300
/
4301-4400
/
4401-4500
4501-4600
/
4601-4700
/
4701-4800
4801-4900
/
4901-5000
/
5001-5100
5101-5200
/
5201-5300
/
5301-5400
5401-5500
/
5501-5600
/
5601-5700
5701-5800
/
5801-5900
/
5901-6000
6001-6100
/
6101-6200
/
6201-6300
6301-6400
/
6401-6500
/
6501-6600
6601-6700
/
6701-6800
/
6801-6900
6901-7000
/
7001-7100
/
7101-7200
7201-7300
/
7301-7400
/
7401-7500
7501-7600
/
7601-7700
/
7701-7800
7801-7900
/
7901-8000
/
8001-8100
8101-8200
/
8201-8300
/
8301-8400
8401-8501
/
8501-8600
/
8601-8700
イベント連携
1-100
/
101-200
/
201-300
↑
テキスト
ストーリーシーン
2進SSR
/
MR
/
URR
/
CR
↑
その他データ
クエスト
レベル
愛情度
アイテム
強化
進化
装具
武芸者
宝物
/
イベント宝物
ギルド役職
/
Gガチャ
姫貨交換所
その他データ
↑
画像倉庫
画像倉庫一覧
↑
その他
編集テンプレ
編集コメント
'咲姫の夢幻大迷宮8' の第4 areaeditの編集
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
騎馬の馬之介【攻】
騎馬の馬之介【防】
騎馬の馬之介【瞬】
HP
70
HP
70
HP
60
ATK
50
ATK
40
ATK
50
DEF
45
DEF
55
DEF
50
SPD
10
SPD
10
SPD
15
長槍のかん作【攻】
長槍のかん作【防】
長槍のかん作【瞬】
HP
60
HP
50
HP
70
ATK
60
ATK
60
ATK
45
DEF
45
DEF
65
DEF
55
SPD
10
SPD
10
SPD
15
銀糸の風助【攻】
銀糸の風助【防】
銀糸の風助【瞬】
HP
70
HP
70
HP
70
ATK
50
ATK
40
ATK
45
DEF
50
DEF
60
DEF
50
SPD
15
SPD
15
SPD
20
烏天狗の伯耆坊【攻】
烏天狗の伯耆坊【防】
烏天狗の伯耆坊【瞬】
HP
80
HP
80
HP
80
ATK
40
ATK
30
ATK
30
DEF
40
DEF
50
DEF
45
SPD
15
SPD
15
SPD
20
|>|>|CENTER:騎馬の馬之介【攻】|>|>|CENTER:騎馬の馬之介【防】|>|>|CENTER:騎馬の馬之介【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/騎馬の馬之介【攻】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/騎馬の馬之介【防】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/騎馬の馬之介【瞬】.png,174x153);|HP|60| |~|ATK|50|~|ATK|40|~|ATK|50| |~|DEF|45|~|DEF|55|~|DEF|50| |~|SPD|10|~|SPD|10|~|SPD|15| |>|>|CENTER:長槍のかん作【攻】|>|>|CENTER:長槍のかん作【防】|>|>|CENTER:長槍のかん作【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/長槍のかん作【攻】.png,174x153);|HP|60|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/長槍のかん作【防】.png,174x153);|HP|50|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/長槍のかん作【瞬】.png,174x153);|HP|70| |~|ATK|60|~|ATK|60|~|ATK|45| |~|DEF|45|~|DEF|65|~|DEF|55| |~|SPD|10|~|SPD|10|~|SPD|15| |>|>|CENTER:銀糸の風助【攻】|>|>|CENTER:銀糸の風助【防】|>|>|CENTER:銀糸の風助【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/銀糸の風助【攻】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/銀糸の風助【防】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/銀糸の風助【瞬】.png,174x153);|HP|70| |~|ATK|50|~|ATK|40|~|ATK|45| |~|DEF|50|~|DEF|60|~|DEF|50| |~|SPD|15|~|SPD|15|~|SPD|20| |>|>|CENTER:烏天狗の伯耆坊【攻】|>|>|CENTER:烏天狗の伯耆坊【防】|>|>|CENTER:烏天狗の伯耆坊【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/烏天狗の伯耆坊【攻】.png,174x153);|HP|80|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/烏天狗の伯耆坊【防】.png,174x153);|HP|80|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/烏天狗の伯耆坊【瞬】.png,174x153);|HP|80| |~|ATK|40|~|ATK|30|~|ATK|30| |~|DEF|40|~|DEF|50|~|DEF|45| |~|SPD|15|~|SPD|15|~|SPD|20|
タイムスタンプを変更しない
#contents *変更点 [#ja8c4f13] #areaedit(編集) イベント開催中にガチャで手に入る限定カードや前回のURRと報酬MRを大将カードに任命すると限定効果が発動するぞ!! 限定URR:COLOR(red){獲得報酬が全体的にランクアップ} 限定MR、前回限定URR、前回報酬MR:COLOR(red){獲得報酬が一部ランクアップ} COLOR(aqua){報酬がランクアップするのは&br;敵やボスを撃破した時や宝を入手した時、&br;また、探索中に発生した会話時などで入手&br;する報酬がランクアップするぞ!!&br;なんと回復量も増加するようじゃ!!} ~ #areaedit(end) *基本情報 [#za0fb184] #areaedit(編集) -ステータス --HP:1上げる毎に5上昇する。深層探索や貫通持ち敵将対策にある程度は上げたほうがいい。 --攻撃:数値が高いほど与えるダメージが増加する(おおよそ2で1ダメージ増加)。ステ上昇の恩恵が大きく深層ランキングを狙う場合は防御よりこちらを優先的に上げるようにしよう。 --防御:数値が高いほど受けるダメージが減少する(おおよそ2.5~3で1ダメージ減少)。最優先であげるべきステータスで雑魚戦でダメージを受けなくなる位はふるようにしよう。 --SPD:数値が高いと先制攻撃ができる。イベントの仕様上攻撃をかわすことがないためメリットがほぼないので他のステータスに降る方がいい。 ---深層へ潜る場合は道中の通常敵に対して先手を取れれば探索がかなり楽になるので少し意味がある。 ~ -特殊効果 --睡眠:一定確率で相手を2ターンの間睡眠状態にする。即座に効果を発揮するのでおすすめ。 --麻痺:一定確率で相手を2ターンの間麻痺状態にする。効果が1~2ターン経過してから適用されるため睡眠と比べると使いづらく、道中の敵相手に余計なダメージを食らう場合があるのでおすすめできない --猛毒:一定確率で相手を2ターンの間猛毒状態にする。通常攻撃と同時に発動ではないので微妙な上に、毒のダメージがそれ程高くない(最大HPの7~10%)のでこれを使うなら他の物にした方が良い。 --反射:一定確率で相手の攻撃(クリティカルアタック含む)を無効化して微ダメージを与える。状態異常にかかって行動不能時でも発動するのでダメージを与える事より攻撃を無効化できるのが大きい。深層のボス向け。 --貫通:一定確率で相手の防御力を無視してダメージを与える。低層ではボスの防御は低く微妙、深層ランキング狙いで野草を大量に持っている時以外は反射か吸収持ちの防具を選んだほうがよい。 --吸収:一定確率で相手に与えたダメージの10~20%ほどを吸収。ダメージが高いほど効果が大きくなるので長期探索で高級野草を節約したい時はおすすめ。 --回復:一定確率で戦闘終了後にHPを一定量回復する。雑魚戦でも適用されるので長期探索時には必須だが発動率が下方修正されたため、防具の吸収があるなら他の武器にした方がいい。 --会心率アップ:攻撃時のクリティカル発生率をアップさせる。他の能力に比べるとあまり強くなく趣味用。 #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *報酬 [#n1fe6759] **ランキング報酬 [#bc3b5a9a] #areaedit(編集) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |順位|>|報酬|数量|備考|h |1-200位|>|[[[本多稲姫]小松姫-駄々馬馴-]]|1|| |~|>|装具「枕屏風」|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SSR以上確定)|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|>|誓盃|1|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |201-300位|>|装具「枕屏風」|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SSR以上確定)|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|>|誓盃|1|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |301-400位|>|イベントガチャチケット(SSR以上確定)|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|>|誓盃|1|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |401-1000位|401-500位|誓盃|1|| |~|~|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|501-600位|イベントガチャチケット(SR以上確定)|3|| |~|601-700位|~|2|~| |~|701-1000位|~|1|~| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |1001-5000位|1001-2000位|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|2001-3000位|~|3|~| |~|3001-4000位|~|2|~| |~|4001-5000位|~|1|~| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ **その他 [#p4bb399d] #areaedit(編集) -迷宮攻略報酬 --樅木のしろ:★2の装備品からランダム --灯火のしろ:★3の装備品からランダム --孤独のしろ:★4の装備品からランダム ~ -達成報酬 --達成ポイント100:ユニットチケット×1 --達成ポイント500:イベントガチャチケット(R以上確定)×1 --達成ポイント1000:高野野草・金×1 --達成ポイント2000:5000ガチャP --達成ポイント3000:個人用回復桃×1 --達成ポイント5000:皆伝書【壱】×1 --達成ポイント7000:高野野草・金×1 --達成ポイント10000:イベントガチャチケット(R以上確定)×3 --達成ポイント12000:金の小槌ガチャチケット×1 --達成ポイント15000:高野野草・金×1 --達成ポイント20000:皆伝書【弐】×1 --達成ポイント25000:金の小槌ガチャチケット×1 --達成ポイント30000:剣術書【拾】×1 --達成ポイント40000:変化の巻物×1 --達成ポイント50000:高野野草・金×1 --達成ポイント60000:イベントガチャチケット(SR以上確定)×1 --達成ポイント75000:回復桃×1 --達成ポイント90000:皆伝書【参】×1 --達成ポイント110000:誓盃×1 --達成ポイント130000:イベントガチャチケット(SSR以上確定)×1 --達成ポイント170000:金の小槌ガチャチケット×1 --達成ポイント200000:高野野草・金×1 --達成ポイント230000:イベントガチャチケット(SR以上確定)×3 --達成ポイント280000:誓盃×1 --達成ポイント300000:高野野草・金×1 以降COLOR(#e000e0){100000ポイント毎}に高野野草・金COLOR(red){1個}をプレゼントCOLOR(RED){!!} COLOR(red){※達成報酬の配布は、都合によって遅れる場合があります。} COLOR(red){※達成報酬は、プレゼントリストに送られます。} ~ #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] *ユニット [#db1fb7c7] **初期ユニット(ユニット交換所から入手可能) [#p84e0177] #areaedit(編集) |>|>|CENTER:騎馬の馬之介【攻】|>|>|CENTER:騎馬の馬之介【防】|>|>|CENTER:騎馬の馬之介【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/騎馬の馬之介【攻】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/騎馬の馬之介【防】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/騎馬の馬之介【瞬】.png,174x153);|HP|60| |~|ATK|50|~|ATK|40|~|ATK|50| |~|DEF|45|~|DEF|55|~|DEF|50| |~|SPD|10|~|SPD|10|~|SPD|15| |>|>|CENTER:長槍のかん作【攻】|>|>|CENTER:長槍のかん作【防】|>|>|CENTER:長槍のかん作【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/長槍のかん作【攻】.png,174x153);|HP|60|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/長槍のかん作【防】.png,174x153);|HP|50|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/長槍のかん作【瞬】.png,174x153);|HP|70| |~|ATK|60|~|ATK|60|~|ATK|45| |~|DEF|45|~|DEF|65|~|DEF|55| |~|SPD|10|~|SPD|10|~|SPD|15| |>|>|CENTER:銀糸の風助【攻】|>|>|CENTER:銀糸の風助【防】|>|>|CENTER:銀糸の風助【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/銀糸の風助【攻】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/銀糸の風助【防】.png,174x153);|HP|70|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/銀糸の風助【瞬】.png,174x153);|HP|70| |~|ATK|50|~|ATK|40|~|ATK|45| |~|DEF|50|~|DEF|60|~|DEF|50| |~|SPD|15|~|SPD|15|~|SPD|20| |>|>|CENTER:烏天狗の伯耆坊【攻】|>|>|CENTER:烏天狗の伯耆坊【防】|>|>|CENTER:烏天狗の伯耆坊【瞬】|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/烏天狗の伯耆坊【攻】.png,174x153);|HP|80|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/烏天狗の伯耆坊【防】.png,174x153);|HP|80|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/烏天狗の伯耆坊【瞬】.png,174x153);|HP|80| |~|ATK|40|~|ATK|30|~|ATK|30| |~|DEF|40|~|DEF|50|~|DEF|45| |~|SPD|15|~|SPD|15|~|SPD|20| #areaedit(end) ~ #areaedit(編集) |>|>|CENTER:筧十蔵|>|>|CENTER:後藤又兵衛|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット筧十蔵.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット後藤又兵衛.png,174x153);|成長&br;タイプ|晩成| |~|HP|130|~|HP|130| |~|ATK|120|~|ATK|100| |~|DEF|90|~|DEF|100| |~|SPD|30|~|SPD|40| ~ |>|>|CENTER:最上義光|>|>|CENTER:千利休|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット最上義光.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット千利休.png,174x153);|成長&br;タイプ|晩成| |~|HP|125|~|HP|130| |~|ATK|100|~|ATK|90| |~|DEF|95|~|DEF|120| |~|SPD|50|~|SPD|30| #areaedit(end) ~ **その他ユニット(特定のボス撃破で入手) [#n48f0146] #areaedit(編集) |>|>|CENTER:古田織部|>|>|CENTER:黒田長政|>|>|CENTER:服部半蔵|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット古田織部.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット黒田長政.png,174x153);|成長&br;タイプ|早熟|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット服部半蔵.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通| |~|HP|120|~|HP|115|~|HP|120| |~|ATK|120|~|ATK|130|~|ATK|125| |~|DEF|100|~|DEF|100|~|DEF|115| |~|SPD|35|~|SPD|40|~|SPD|30| ~ |>|>|CENTER:井伊直政|>|>|CENTER:榊原康政|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット井伊直政.png,174x153);|成長&br;タイプ|早熟|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット榊原康政.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通| |~|HP|130|~|HP|130| |~|ATK|100|~|ATK|130| |~|DEF|130|~|DEF|110| |~|SPD|40|~|SPD|40| ~ **ログインボーナス(イベント期間中4日のログインで入手) [#n48f0147] |>|>|CENTER:真田幸村|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット真田幸村.png,174x153);|成長&br;タイプ|超早熟| |~|HP|120| |~|ATK|120| |~|DEF|110| |~|SPD|35| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *装備 [#yd21f879] **武器 [#b9f1cbaf] #areaedit(編集) |名称|レア度|ATK|HP|DEF|SPD|特殊効果|効果説明|h |針+1|★|||-|-|-|| |針+5|★|||||-|| |矢+1|★|||-||-|| |矢+5|★|||||-|| |鉄砲+1|★||-|-||-|| |鉄砲+5|★||||-|-|| |槍+1|★★|25|20|15|-|麻痺Lv1|確率で敵を短時間麻痺状態にする。| |槍+6|★★|75|52|30|-|麻痺Lv1|確率で敵を短時間麻痺状態にする。| |刀+1|★★|30|10|-|10|-|| |刀+6|★★|60|30|25|20|睡眠Lv1|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |しゅりけん+1|★★|35|10|10|10|猛毒Lv1|確率で敵を極短時間猛毒状態にする。| |しゅりけん+6|★★|75|55|30|10|猛毒Lv1|確率で敵を短時間猛毒状態にする。| |扇+1|★★|35|20|10|5|猛毒Lv1|確率で敵を極短時間猛毒状態にする。| |扇+6|★★|65|70|30|5|猛毒Lv2|確率で敵を短時間強い猛毒状態にする。| |銃+1|★★★|55|30|-|10|猛毒Lv1|確率で敵を短時間猛毒状態にする。| |銃+8|★★★|100|70|35|32|猛毒Lv3|確率で敵を短時間猛毒状態にする。| |短刀+1|★★★|60|-|10|20|麻痺Lv1|確率で敵を短時間麻痺状態にする。| |短刀+8|★★★|115|56|35|20|麻痺Lv2|確率で敵を長時間麻痺状態にする。| |黒扇子+1|★★★|40|45|5|5|-|確率で敵を長時間麻痺状態にする。| |黒扇子+8|★★★|87|80|46|15|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |黒の火縄銃+1|★★★★|60|25|25|10|睡眠Lv1|低確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |黒の火縄銃+10|★★★★|120|100|60|25|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |正宗+1|★★★★|70|30|10|-|回復Lv1|確率で戦闘終了後にHPを20回復する。| |正宗+10|★★★★|120|80|45|30|回復Lv3|確率で戦闘終了後にHPを70回復する。| |大砲+1|★★★★|80|30|-|10|睡眠Lv1|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |大砲+10|★★★★|135|120|15|30|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |山姥切+1|★★★★|80|30|-|10|睡眠Lv1|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |山姥切+10|★★★★|110|80|35|25|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| ||||||||| ||||||||| ||||||||| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ **防具 [#n578838f] #areaedit(編集) |名称|レア度|DEF|HP|ATK|SPD|特殊効果|効果説明|h |盾+1|★|||-|-||| |盾+5|★||||||| |胴当て+1|★||-||-||| |胴当て+5|★||||-||| |兎人形+1|★★|30|30|-|10||| |兎人形+6|★★|65|52|30|10|貫通Lv1|低確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |わらじ+1|★★|30|20|-|5||| |わらじ+6|★★|52|53|32|20|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |鎧+1|★★|30|-|20|-||| |鎧+6|★★|85|30|42|-|吸収Lv1|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを微回復する。| |赤い兜+1|★★|25|15|10|5|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |赤い兜+5|★★|75|35|35|15|反射Lv2|通常攻撃を確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |兜+1|★★★|40|30|10|-|貫通Lv1|低確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |兜+8|★★★|88|77|60|-|貫通Lv2|確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |フンドシ+1|★★★|35|40|-|20|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |フンドシ+8|★★★|96|54|48|30|反射Lv2|通常攻撃を確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |虎人形+1|★★★|40|20|20|-|吸収Lv1|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを微回復する。| |虎人形+8|★★★|92|54|62|20|吸収Lv2|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを少回復する。| |金の髪飾り+1|★★★|50|15|20|8|会心率UPLv1|自身のクリティカル率を少し上げる。| |金の髪飾り+8|★★★|100|45|75|15|会心率UPLv3|自身のクリティカル率を大きく上げる。| |外套+1|★★★★|50|40|20|10|吸収Lv1|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを微回復する。| |外套+10|★★★★|120|85|70|20|吸収Lv3|確率で敵にダメージを与え、自身のHPを少回復する。| |羽織+1|★★★★|40|50|30|-|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |羽織+10|★★★★|115|85|85|10|反射Lv3|通常攻撃を確率で防ぎ、相手に小ダメージを与える。| |武者鎧+1|★★★★|40|38|32|12|貫通Lv1|低確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |武者鎧+10|★★★★|105|70|95|30|貫通Lv3|中確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| ||||||||| ||||||||| ||||||||| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *ダンジョン [#u39957af] **制限あり [#v01e37df] ***Dランク 樅木のしろ(全30F) [#k6797bed] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:10 一歩の進行度:50% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|騎馬の馬之介Lv1|60|100|くすん……赤備えはこんなものじゃ……|| |20|烏天狗の伯耆坊Lv1|60|100|駄目だ……お腹が空いて力が出ないな……|| |30|古田織部Lv1|80|100|痛たたたた……た、戦うのは得意じゃないよぅ……|倒すとユニットが貰える| #areaedit(end) ***Bランク 灯火のしろ(全70F) [#ud3b5fc4] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:30 一歩の進行度:50% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|烏天狗の伯耆坊Lv2|109|200|言っておくが腹が減ってるから弱かったのだぞ|| |20|服部半蔵Lv2|119|200|この森で家康様とふたりきり……などと考えているうちに負けてしまったではないか!!|| |30|井伊直政Lv2|130|200|太刀はなく斧を持ってくれば……今さら後悔しても遅いですが…|| |40|榊原康政Lv2|117|200|だから戦っている場合じゃないって!!小松姫を探さなきゃいけないんだから!!|| |50|騎馬の馬之介Lv3|150|300|あ、あの……わ、私、馬乗ってないと調子が|| |60|銀糸の風助Lv3|153|300|……自動防衛失敗。気が付いたら負けてた……|| |70|服部半蔵Lv3|182|300|本気を出す理由がないのでな。戦いは家康様に見てもらってこそだ……!!|倒すとユニットが貰える| #areaedit(end) ***Aランク 孤独のしろ(全80F) [#r71deb02] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:40 一歩の進行度:33.5% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|長槍のかん作Lv3|147|300|く、悔しい……次は見ていろよ!!絶対だからな!!絶対!!|| |20|古田織部Lv3|160|300|静かな森の中で野立てというのもまた乙かもしれないよぉ……戦い??どうでも良いよぉ!!|| |30|黒田長政Lv3|162|300|次は……刺すわよ。釘を……|| |40|井伊直政Lv3|175|300|次は木端微塵にさしあげてます!!森の木々とともに!!|| |50|銀糸の風助Lv4|203|400|また負けた……もう寝てて良い??|| |60|烏天狗の伯耆坊Lv4|198|400|ンググググググ……負けを認めるからご飯をくれ|| |70|服部半蔵Lv4|215|400|だ、駄目……家康力が足りない……|| |80|井伊直政Lv4(ボス)|210|400|小松姫のことが気になって、戦いに集中できなかったのです……|倒すとユニットが貰える| #areaedit(end) **制限なし [#o773563e] ***Cランク 聖誕のしろ[#xda4ae2d] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:20(70F毎に+1) 一歩の進行度:50% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|長槍のかん作Lv1|55|101|ボ、ボクはこんなもんじゃないぞ…|| |20|黒田長政Lv1|98|102|チッ……ウザッ……|| |30|銀糸の風助Lv1|55|103|……ぐぅ……ん??何かあった??|| |40|烏天狗の伯耆坊Lv1|100|104|腹ごなしにはちょうどいい運動だった。そしてまたお腹空いたな……|| |50|黒田長政Lv2|130|210|マジになっちゃって……阿保じゃないの??|倒すとユニットが貰える| |60|服部半蔵Lv1|90|106|……戦いよりもこま様の発見が第一……失礼する|| |70|井伊直政Lv1|107|108|直虎さんの仕込みの武……森とは相性が悪いのかもしれませんね……|| |80|騎馬の馬之介Lv2|131|216|次こそ……赤備えの本気をみせてあげます!!|| |90|榊原康政Lv1|102|109|そもそもの話さ、今って戦っている場合なのか??|| |100|長槍のかん作Lv2|121|220|痛てて……次は手加減しないからな!!|| |110|銀糸の風助Lv2|114|222|あ……負けてた……じゃあ、もうひと眠りする|| |120|烏天狗の伯耆坊Lv2|169|224|この杖は武器ではなく……お箸の代わりなのに……|| |130|古田織部Lv2|155|226|ちょ、ちょっと待ってよぉ!!あの木の枝のめっちょん具合をじっくり見たいから……!!|| |140|服部半蔵Lv1|103|115|以降、60階層から繰り返しとなる|ポイントは約{(100+階層×0.1)×Lv}| #areaedit(end) ***Sランク 聖夜のしろ[#zf0601be] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:51(20F毎に+1) 一歩の進行度:33.5% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:備考|CENTER:備考|h |10|烏天狗の伯耆坊Lv3|148|304|装束がぼろぼろ……帰ろうかな|| |20|烏天狗の伯耆坊Lv3|170|306|うん……お腹いっぱいでも勝てなかったな……|| |30|榊原康政Lv3|144|309|ったく、こんなに木が生い茂ってちゃまともに剣も振るえないんだよな……|| |40|騎馬の馬之介Lv4|192|416|に、偽物の赤備えを見つけて動揺してしまいました……|| |50|長槍のかん作Lv4|192|420|こうなったら……次こそは本気の本気だからな!!|| |60|烏天狗の伯耆坊Lv4|178|424|勝ち負けよりもご飯の方が大事だ……ングググ……|| |70|黒田長政Lv4|205|429|私の恨み帳に名前が載ること決定したから……|| |80|榊原康政Lv4|172|432|いい加減頭に来たぞ……森ごと吹き飛ばして……駄目だ、小松姫も吹き飛んじまう……|倒すとユニットが貰える| |90|古田織部Lv5|250|1090|負けて詫びの心を知る……い、言い訳じゃないよぉ!!|| |100|服部半蔵Lv5|254|1100|こま様を見つけて家康様にいい子いい子してもらうのだ……む、つい願望が口に出てしまった……|| |110|古田織部Lv4|236|444|こ、今度はお茶で勝負だよぉ……!!|| |120|騎馬の馬之介Lv5|275|1120|我ながら立派に戦い抜きました。悔いは……うー、あります……|| |130|長槍のかん作Lv5|280|1130|ぐすっ……もうやだぁ……今日は帰るよぉ……|| |140|銀糸の風助Lv5|292|1140|ぐぅ……むにゃむにゃ、茜ちゃん、伊助ちゃん……ぐぅ……|| |150|烏天狗の伯耆坊Lv5|262|1150|ングググ……せめてキノコでも見つけていれば……|| |160|烏天狗の伯耆坊Lv5|293|1160|はぁ……せめて夢の中では、お腹いっぱい食べられますように……|| |170|黒田長政Lv5|290|1170|今は勝った気でいるといいわ。本当の勝負は死んでからよ……!!|| |180|井伊直政Lv5|325|1180|ここは私の負けで結構です。ですが戦場ならこうは行きませんからね……!!|| |190|榊原康政Lv5|268|1190|はぁ~、負けた!!負けたよ!!てか最初からここで勝とうなんて思ってないんだけどな!!|| |200|古田織部Lv4|269|480|以降、110階層から繰り返しとなる|ポイントは約{(100+階層×0.1)×Lv}&br;※レベル5の場合は2倍される| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *キャライベント [#e56c43f1] #areaedit(編集) |CENTER:会話内容|h |井伊直政「……あの、危険ではないですか。敵である真田の拠点のすぐ近くに、こんな少人数で……」&br;服部半蔵「危険は百も承知。しかし、こま様がこの森にて行方不明になったのだ……」&br;井伊直政「え、小松姫??それは……急いで探し出さないと!!」&br;服部半蔵「ああ(こま様はどうでもいいけど、探し出して家康様に……ふふ……)」| |黒田長政「……又兵衛、歩きにくいんだけど」&br;後藤又兵衛「たしかにこのあたりは土がぬかるんでいますね。近くに川でもあるんでしょうか」&br;黒田長政「そうじゃなくて……又兵衛がくっついてくるから歩きにくいの…………!!」&br;後藤又兵衛「あらあら!!ではおんぶしてあげましょうね!!それとも抱っこがいいですか!?」| |古田織部「色んな草が生えてますねぇ。この中に、茶葉として使えるものとかないんですか??」&br;千利休「……このドクダミはお茶にするとすごく美味しい。淹れてあげる(コボコボコボ)」&br;古田織部「いただきます!!……ほげぇっ!?ま、まずっ……でも、これを味わえるのが詫びの境地……ゴクゴクッ」&br;千利休「……(間違えて変な雑草で淹れちゃったけど黙ってよう)」| |古田織部「……はちょっ!?宗匠、見てくださいよぉ、森の中ではにゃっと愛し合ってそうな二人がいますよぉ!!」&br;千利休「……あれは真田信之と……本多忠勝の娘のこまちゃん……」&br;古田織部「と、とんでもないもの見ちゃった!!たしか徳川と真田って敵対してたはずだよぉ……!!」&br;千利休「もしかしたらあの二人が架け橋になるかも……ふふ……」| |真田幸村「上田にこんな森があったなんて気付かなかったな、姉さま。対徳川の重要な拠点になるかも……」&br;筧十蔵 「……あの、信之さまなら、何かコソコソと森の奥のほうへいきましたけど……」&br;真田幸村「えっ、いつの間に!?というか何故コソコソと……」&br;筧十蔵「分かりませんが……森での単独行動は危険です。探さないといけませんね……」| |真田幸村「信之姉さまが森に消えてしまった……いったいどこにいるのやら……」&br;筧十蔵 「幸村様、あっちのほうから何やら物音が聞こえてきますわ。行ってみましょう!!」&br;黒田長政「……許さない。呪ってやるわ。この藁人形で(カツーン!!カツーン!!)」&br;筧十蔵「……み、見なかったことにしましょう……」| |真田幸村「義光、ちょうどいいところに。姉さまを探しているんだが、匂いを辿ってくれないか??」&br;最上義光「まかせるのです!!義光は鼻が利くのです!!クンクン……こっちなのです!!」&br;真田幸村「……川に着いたが……ま、まさか姉さま、溺れて……!?」&br; 最上義光「あ、ごめんなさいなのです。ついしゃけの匂いを追ってしまったのです……」| |最上義光「わっ、すごいのです!!あなたの装具、まるでしゃけの身みたいに真っ赤なのです!!」&br;井伊直政「ふふふ。鮭の身は赤く見えますが本当は白身なのですよ」&br;最上義光「なんと!!知らなかったのです!!ということはあなたの装具もほんとは白なのです!!」&br;井伊直政「いえ、赤備えは本物の赤です。何をもって本物というかは分かりませんが……」| |服部半蔵「あっ、こま様を発見しました!!家康様も一緒です!!」&br;榊原康政「半蔵が木に話しかけてるぞ。疲れすぎて幻覚でもみているのか……」&br;井伊直政「歯型のついた色鮮やかなキノコが……疲れではなく、これを食べたせいみたいですね……」&br;服部半蔵「い、家康様、なぜ裸で逆立ちを!?だ、駄目、鼻血が……!!」| |榊原康政「小松姫を探して数時間……ようやく見つけたな、直政」&br;井伊直政「ええ、ですがまさか敵方の真田信之と一緒とは……どうします??斬ります??」&br;榊原康政「いや、見なかったことにしてやろう。走り出した愛は止めることができないんだ。敵同士であってもな」&br;井伊直政「ふふ、そうでしょうね。では行きましょうか。半蔵は怒るでしょうけど……」| |「」&br;「」&br;「」&br;「」| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *攻略 [#paaabe5b] #areaedit(編集) -初期のユニットは能力が低く、レア度の高い武器や防具を装備出来ないので、ユニットカードでレア武将が出るまで引き続ける。 -成長タイプの違いは特に意味がない。 -チケットの排出ユニットはLvMAXだった場合、振り分けポイントが加算されるのでランキングを目指すならチケット交換で排出されるユニットが良い -その後はC~Bランクの洞窟で装備を整えたら、Sランクの方で☆4の装備が手に入るまで探索し続ける。 -☆4の武具は、特殊効果が回復の正宗と、吸収の外套が安定。睡眠持ちのボスに挑む場合は反射も有用か? -ステータスの振り方は、まずダメージを受けないことを優先して、雑魚相手にダメージを受けなくなるまでDEFに極振りすると安定する。 --装備込みでDEFが300を越えた辺りで、貫通対策にある程度HPを増やしておきたい。 --装備で補えるATKは最初の優先度低めだが、吸収はダメージ量が増えると回復量も増える事とどうしても僅かにHPが残り撃ち漏らしたりしたら上げると良い。 --仕様的に後攻でも影響が少なく☆4の装備することで大抵の雑魚より早く動けるため、SPDは振らなくても問題ない。 -Sランク深層を探索する際は100Fを超えた当たりから敵の強さが急激に上がるので注意しよう。 --敵ボスの使う「睡眠」の特殊能力は2ターン行動不能になるため非常に強く、連続で使われると攻撃できずにやられるほどなので挑む際は十分レベルを上げてからにすること。 -深層を目指さずに戦利品回収がメインの場合はDEFとHP多めに振ると良い。 --大体150Fに到達する前に戦利品が上限に達する #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *予告 [#wcf22dab] #areaedit(編集) ふたたび不思議なもりを大冒険!? ユニットと共に… しろを攻略せよ!! 限定MR小松姫 &新規URRの絵柄変化ができる装具が登場!? ランキング報酬でGETせよ!! ---- みの吉「姫さま!!ウエダ城の近くに、まるで迷宮のような森があるそうですよ!!」 咲姫「……実は小松姫がその森に消えたらしいのじゃ。どうにも気になる森じゃのう」 みの吉「迷っていますね、それは!!この私がお宝探しついでに探してきますよ!!」 咲姫「ついでとは聞き捨てならんのう……おぬしも行ってくれぬか??頼んだぞ!!」 ---- CENTER:COLOR(#ffcc00){開催期間} 3/16(木)メンテ後~3/23(木)メンテ前 ---- #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *コメント [#sd3682c1] #pcomment(,10,reply)
#contents *変更点 [#ja8c4f13] #areaedit(編集) イベント開催中にガチャで手に入る限定カードや前回のURRと報酬MRを大将カードに任命すると限定効果が発動するぞ!! 限定URR:COLOR(red){獲得報酬が全体的にランクアップ} 限定MR、前回限定URR、前回報酬MR:COLOR(red){獲得報酬が一部ランクアップ} COLOR(aqua){報酬がランクアップするのは&br;敵やボスを撃破した時や宝を入手した時、&br;また、探索中に発生した会話時などで入手&br;する報酬がランクアップするぞ!!&br;なんと回復量も増加するようじゃ!!} ~ #areaedit(end) *基本情報 [#za0fb184] #areaedit(編集) -ステータス --HP:1上げる毎に5上昇する。深層探索や貫通持ち敵将対策にある程度は上げたほうがいい。 --攻撃:数値が高いほど与えるダメージが増加する(おおよそ2で1ダメージ増加)。ステ上昇の恩恵が大きく深層ランキングを狙う場合は防御よりこちらを優先的に上げるようにしよう。 --防御:数値が高いほど受けるダメージが減少する(おおよそ2.5~3で1ダメージ減少)。最優先であげるべきステータスで雑魚戦でダメージを受けなくなる位はふるようにしよう。 --SPD:数値が高いと先制攻撃ができる。イベントの仕様上攻撃をかわすことがないためメリットがほぼないので他のステータスに降る方がいい。 ---深層へ潜る場合は道中の通常敵に対して先手を取れれば探索がかなり楽になるので少し意味がある。 ~ -特殊効果 --睡眠:一定確率で相手を2ターンの間睡眠状態にする。即座に効果を発揮するのでおすすめ。 --麻痺:一定確率で相手を2ターンの間麻痺状態にする。効果が1~2ターン経過してから適用されるため睡眠と比べると使いづらく、道中の敵相手に余計なダメージを食らう場合があるのでおすすめできない --猛毒:一定確率で相手を2ターンの間猛毒状態にする。通常攻撃と同時に発動ではないので微妙な上に、毒のダメージがそれ程高くない(最大HPの7~10%)のでこれを使うなら他の物にした方が良い。 --反射:一定確率で相手の攻撃(クリティカルアタック含む)を無効化して微ダメージを与える。状態異常にかかって行動不能時でも発動するのでダメージを与える事より攻撃を無効化できるのが大きい。深層のボス向け。 --貫通:一定確率で相手の防御力を無視してダメージを与える。低層ではボスの防御は低く微妙、深層ランキング狙いで野草を大量に持っている時以外は反射か吸収持ちの防具を選んだほうがよい。 --吸収:一定確率で相手に与えたダメージの10~20%ほどを吸収。ダメージが高いほど効果が大きくなるので長期探索で高級野草を節約したい時はおすすめ。 --回復:一定確率で戦闘終了後にHPを一定量回復する。雑魚戦でも適用されるので長期探索時には必須だが発動率が下方修正されたため、防具の吸収があるなら他の武器にした方がいい。 --会心率アップ:攻撃時のクリティカル発生率をアップさせる。他の能力に比べるとあまり強くなく趣味用。 #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *報酬 [#n1fe6759] **ランキング報酬 [#bc3b5a9a] #areaedit(編集) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |順位|>|報酬|数量|備考|h |1-200位|>|[[[本多稲姫]小松姫-駄々馬馴-]]|1|| |~|>|装具「枕屏風」|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SSR以上確定)|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|>|誓盃|1|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |201-300位|>|装具「枕屏風」|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SSR以上確定)|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|>|誓盃|1|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |301-400位|>|イベントガチャチケット(SSR以上確定)|1|| |~|>|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|>|誓盃|1|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |401-1000位|401-500位|誓盃|1|| |~|~|イベントガチャチケット(SR以上確定)|4|| |~|501-600位|イベントガチャチケット(SR以上確定)|3|| |~|601-700位|~|2|~| |~|701-1000位|~|1|~| |~|>|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |>|>|>|>|BGCOLOR(BLACK):| |1001-5000位|1001-2000位|イベントガチャチケット(R以上確定)|4|| |~|2001-3000位|~|3|~| |~|3001-4000位|~|2|~| |~|4001-5000位|~|1|~| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ **その他 [#p4bb399d] #areaedit(編集) -迷宮攻略報酬 --樅木のしろ:★2の装備品からランダム --灯火のしろ:★3の装備品からランダム --孤独のしろ:★4の装備品からランダム ~ -達成報酬 --達成ポイント100:ユニットチケット×1 --達成ポイント500:イベントガチャチケット(R以上確定)×1 --達成ポイント1000:高野野草・金×1 --達成ポイント2000:5000ガチャP --達成ポイント3000:個人用回復桃×1 --達成ポイント5000:皆伝書【壱】×1 --達成ポイント7000:高野野草・金×1 --達成ポイント10000:イベントガチャチケット(R以上確定)×3 --達成ポイント12000:金の小槌ガチャチケット×1 --達成ポイント15000:高野野草・金×1 --達成ポイント20000:皆伝書【弐】×1 --達成ポイント25000:金の小槌ガチャチケット×1 --達成ポイント30000:剣術書【拾】×1 --達成ポイント40000:変化の巻物×1 --達成ポイント50000:高野野草・金×1 --達成ポイント60000:イベントガチャチケット(SR以上確定)×1 --達成ポイント75000:回復桃×1 --達成ポイント90000:皆伝書【参】×1 --達成ポイント110000:誓盃×1 --達成ポイント130000:イベントガチャチケット(SSR以上確定)×1 --達成ポイント170000:金の小槌ガチャチケット×1 --達成ポイント200000:高野野草・金×1 --達成ポイント230000:イベントガチャチケット(SR以上確定)×3 --達成ポイント280000:誓盃×1 --達成ポイント300000:高野野草・金×1 以降COLOR(#e000e0){100000ポイント毎}に高野野草・金COLOR(red){1個}をプレゼントCOLOR(RED){!!} COLOR(red){※達成報酬の配布は、都合によって遅れる場合があります。} COLOR(red){※達成報酬は、プレゼントリストに送られます。} ~ #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] *ユニット [#db1fb7c7] **初期ユニット(ユニット交換所から入手可能) [#p84e0177] #areaedit(編集)
#areaedit(end) ~ #areaedit(編集) |>|>|CENTER:筧十蔵|>|>|CENTER:後藤又兵衛|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット筧十蔵.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット後藤又兵衛.png,174x153);|成長&br;タイプ|晩成| |~|HP|130|~|HP|130| |~|ATK|120|~|ATK|100| |~|DEF|90|~|DEF|100| |~|SPD|30|~|SPD|40| ~ |>|>|CENTER:最上義光|>|>|CENTER:千利休|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット最上義光.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット千利休.png,174x153);|成長&br;タイプ|晩成| |~|HP|125|~|HP|130| |~|ATK|100|~|ATK|90| |~|DEF|95|~|DEF|120| |~|SPD|50|~|SPD|30| #areaedit(end) ~ **その他ユニット(特定のボス撃破で入手) [#n48f0146] #areaedit(編集) |>|>|CENTER:古田織部|>|>|CENTER:黒田長政|>|>|CENTER:服部半蔵|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット古田織部.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット黒田長政.png,174x153);|成長&br;タイプ|早熟|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット服部半蔵.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通| |~|HP|120|~|HP|115|~|HP|120| |~|ATK|120|~|ATK|130|~|ATK|125| |~|DEF|100|~|DEF|100|~|DEF|115| |~|SPD|35|~|SPD|40|~|SPD|30| ~ |>|>|CENTER:井伊直政|>|>|CENTER:榊原康政|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット井伊直政.png,174x153);|成長&br;タイプ|早熟|CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット榊原康政.png,174x153);|成長&br;タイプ|普通| |~|HP|130|~|HP|130| |~|ATK|100|~|ATK|130| |~|DEF|130|~|DEF|110| |~|SPD|40|~|SPD|40| ~ **ログインボーナス(イベント期間中4日のログインで入手) [#n48f0147] |>|>|CENTER:真田幸村|h |CENTER:&ref(画像倉庫 イベント/咲姫の夢幻大迷宮ユニット真田幸村.png,174x153);|成長&br;タイプ|超早熟| |~|HP|120| |~|ATK|120| |~|DEF|110| |~|SPD|35| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *装備 [#yd21f879] **武器 [#b9f1cbaf] #areaedit(編集) |名称|レア度|ATK|HP|DEF|SPD|特殊効果|効果説明|h |針+1|★|||-|-|-|| |針+5|★|||||-|| |矢+1|★|||-||-|| |矢+5|★|||||-|| |鉄砲+1|★||-|-||-|| |鉄砲+5|★||||-|-|| |槍+1|★★|25|20|15|-|麻痺Lv1|確率で敵を短時間麻痺状態にする。| |槍+6|★★|75|52|30|-|麻痺Lv1|確率で敵を短時間麻痺状態にする。| |刀+1|★★|30|10|-|10|-|| |刀+6|★★|60|30|25|20|睡眠Lv1|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |しゅりけん+1|★★|35|10|10|10|猛毒Lv1|確率で敵を極短時間猛毒状態にする。| |しゅりけん+6|★★|75|55|30|10|猛毒Lv1|確率で敵を短時間猛毒状態にする。| |扇+1|★★|35|20|10|5|猛毒Lv1|確率で敵を極短時間猛毒状態にする。| |扇+6|★★|65|70|30|5|猛毒Lv2|確率で敵を短時間強い猛毒状態にする。| |銃+1|★★★|55|30|-|10|猛毒Lv1|確率で敵を短時間猛毒状態にする。| |銃+8|★★★|100|70|35|32|猛毒Lv3|確率で敵を短時間猛毒状態にする。| |短刀+1|★★★|60|-|10|20|麻痺Lv1|確率で敵を短時間麻痺状態にする。| |短刀+8|★★★|115|56|35|20|麻痺Lv2|確率で敵を長時間麻痺状態にする。| |黒扇子+1|★★★|40|45|5|5|-|確率で敵を長時間麻痺状態にする。| |黒扇子+8|★★★|87|80|46|15|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |黒の火縄銃+1|★★★★|60|25|25|10|睡眠Lv1|低確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |黒の火縄銃+10|★★★★|120|100|60|25|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |正宗+1|★★★★|70|30|10|-|回復Lv1|確率で戦闘終了後にHPを20回復する。| |正宗+10|★★★★|120|80|45|30|回復Lv3|確率で戦闘終了後にHPを70回復する。| |大砲+1|★★★★|80|30|-|10|睡眠Lv1|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |大砲+10|★★★★|135|120|15|30|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |山姥切+1|★★★★|80|30|-|10|睡眠Lv1|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| |山姥切+10|★★★★|110|80|35|25|睡眠Lv2|確率で敵を短時間睡眠状態にする。| ||||||||| ||||||||| ||||||||| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ **防具 [#n578838f] #areaedit(編集) |名称|レア度|DEF|HP|ATK|SPD|特殊効果|効果説明|h |盾+1|★|||-|-||| |盾+5|★||||||| |胴当て+1|★||-||-||| |胴当て+5|★||||-||| |兎人形+1|★★|30|30|-|10||| |兎人形+6|★★|65|52|30|10|貫通Lv1|低確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |わらじ+1|★★|30|20|-|5||| |わらじ+6|★★|52|53|32|20|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |鎧+1|★★|30|-|20|-||| |鎧+6|★★|85|30|42|-|吸収Lv1|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを微回復する。| |赤い兜+1|★★|25|15|10|5|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |赤い兜+5|★★|75|35|35|15|反射Lv2|通常攻撃を確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |兜+1|★★★|40|30|10|-|貫通Lv1|低確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |兜+8|★★★|88|77|60|-|貫通Lv2|確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |フンドシ+1|★★★|35|40|-|20|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |フンドシ+8|★★★|96|54|48|30|反射Lv2|通常攻撃を確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |虎人形+1|★★★|40|20|20|-|吸収Lv1|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを微回復する。| |虎人形+8|★★★|92|54|62|20|吸収Lv2|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを少回復する。| |金の髪飾り+1|★★★|50|15|20|8|会心率UPLv1|自身のクリティカル率を少し上げる。| |金の髪飾り+8|★★★|100|45|75|15|会心率UPLv3|自身のクリティカル率を大きく上げる。| |外套+1|★★★★|50|40|20|10|吸収Lv1|低確率で敵にダメージを与え、自身のHPを微回復する。| |外套+10|★★★★|120|85|70|20|吸収Lv3|確率で敵にダメージを与え、自身のHPを少回復する。| |羽織+1|★★★★|40|50|30|-|反射Lv1|通常攻撃を低確率で防ぎ、相手に微ダメージを与える。| |羽織+10|★★★★|115|85|85|10|反射Lv3|通常攻撃を確率で防ぎ、相手に小ダメージを与える。| |武者鎧+1|★★★★|40|38|32|12|貫通Lv1|低確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| |武者鎧+10|★★★★|105|70|95|30|貫通Lv3|中確率で敵の防御力を無視してダメージを与える。| ||||||||| ||||||||| ||||||||| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *ダンジョン [#u39957af] **制限あり [#v01e37df] ***Dランク 樅木のしろ(全30F) [#k6797bed] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:10 一歩の進行度:50% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|騎馬の馬之介Lv1|60|100|くすん……赤備えはこんなものじゃ……|| |20|烏天狗の伯耆坊Lv1|60|100|駄目だ……お腹が空いて力が出ないな……|| |30|古田織部Lv1|80|100|痛たたたた……た、戦うのは得意じゃないよぅ……|倒すとユニットが貰える| #areaedit(end) ***Bランク 灯火のしろ(全70F) [#ud3b5fc4] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:30 一歩の進行度:50% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|烏天狗の伯耆坊Lv2|109|200|言っておくが腹が減ってるから弱かったのだぞ|| |20|服部半蔵Lv2|119|200|この森で家康様とふたりきり……などと考えているうちに負けてしまったではないか!!|| |30|井伊直政Lv2|130|200|太刀はなく斧を持ってくれば……今さら後悔しても遅いですが…|| |40|榊原康政Lv2|117|200|だから戦っている場合じゃないって!!小松姫を探さなきゃいけないんだから!!|| |50|騎馬の馬之介Lv3|150|300|あ、あの……わ、私、馬乗ってないと調子が|| |60|銀糸の風助Lv3|153|300|……自動防衛失敗。気が付いたら負けてた……|| |70|服部半蔵Lv3|182|300|本気を出す理由がないのでな。戦いは家康様に見てもらってこそだ……!!|倒すとユニットが貰える| #areaedit(end) ***Aランク 孤独のしろ(全80F) [#r71deb02] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:40 一歩の進行度:33.5% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|長槍のかん作Lv3|147|300|く、悔しい……次は見ていろよ!!絶対だからな!!絶対!!|| |20|古田織部Lv3|160|300|静かな森の中で野立てというのもまた乙かもしれないよぉ……戦い??どうでも良いよぉ!!|| |30|黒田長政Lv3|162|300|次は……刺すわよ。釘を……|| |40|井伊直政Lv3|175|300|次は木端微塵にさしあげてます!!森の木々とともに!!|| |50|銀糸の風助Lv4|203|400|また負けた……もう寝てて良い??|| |60|烏天狗の伯耆坊Lv4|198|400|ンググググググ……負けを認めるからご飯をくれ|| |70|服部半蔵Lv4|215|400|だ、駄目……家康力が足りない……|| |80|井伊直政Lv4(ボス)|210|400|小松姫のことが気になって、戦いに集中できなかったのです……|倒すとユニットが貰える| #areaedit(end) **制限なし [#o773563e] ***Cランク 聖誕のしろ[#xda4ae2d] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:20(70F毎に+1) 一歩の進行度:50% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:セリフ|CENTER:備考|h |10|長槍のかん作Lv1|55|101|ボ、ボクはこんなもんじゃないぞ…|| |20|黒田長政Lv1|98|102|チッ……ウザッ……|| |30|銀糸の風助Lv1|55|103|……ぐぅ……ん??何かあった??|| |40|烏天狗の伯耆坊Lv1|100|104|腹ごなしにはちょうどいい運動だった。そしてまたお腹空いたな……|| |50|黒田長政Lv2|130|210|マジになっちゃって……阿保じゃないの??|倒すとユニットが貰える| |60|服部半蔵Lv1|90|106|……戦いよりもこま様の発見が第一……失礼する|| |70|井伊直政Lv1|107|108|直虎さんの仕込みの武……森とは相性が悪いのかもしれませんね……|| |80|騎馬の馬之介Lv2|131|216|次こそ……赤備えの本気をみせてあげます!!|| |90|榊原康政Lv1|102|109|そもそもの話さ、今って戦っている場合なのか??|| |100|長槍のかん作Lv2|121|220|痛てて……次は手加減しないからな!!|| |110|銀糸の風助Lv2|114|222|あ……負けてた……じゃあ、もうひと眠りする|| |120|烏天狗の伯耆坊Lv2|169|224|この杖は武器ではなく……お箸の代わりなのに……|| |130|古田織部Lv2|155|226|ちょ、ちょっと待ってよぉ!!あの木の枝のめっちょん具合をじっくり見たいから……!!|| |140|服部半蔵Lv1|103|115|以降、60階層から繰り返しとなる|ポイントは約{(100+階層×0.1)×Lv}| #areaedit(end) ***Sランク 聖夜のしろ[#zf0601be] #areaedit(編集) CENTER:必要兵力:5 経験値:5 雑魚敵のポイント:51(20F毎に+1) 一歩の進行度:33.5% |CENTER:階層|CENTER:敵|CENTER:HP|CENTER:ポイント|CENTER:備考|CENTER:備考|h |10|烏天狗の伯耆坊Lv3|148|304|装束がぼろぼろ……帰ろうかな|| |20|烏天狗の伯耆坊Lv3|170|306|うん……お腹いっぱいでも勝てなかったな……|| |30|榊原康政Lv3|144|309|ったく、こんなに木が生い茂ってちゃまともに剣も振るえないんだよな……|| |40|騎馬の馬之介Lv4|192|416|に、偽物の赤備えを見つけて動揺してしまいました……|| |50|長槍のかん作Lv4|192|420|こうなったら……次こそは本気の本気だからな!!|| |60|烏天狗の伯耆坊Lv4|178|424|勝ち負けよりもご飯の方が大事だ……ングググ……|| |70|黒田長政Lv4|205|429|私の恨み帳に名前が載ること決定したから……|| |80|榊原康政Lv4|172|432|いい加減頭に来たぞ……森ごと吹き飛ばして……駄目だ、小松姫も吹き飛んじまう……|倒すとユニットが貰える| |90|古田織部Lv5|250|1090|負けて詫びの心を知る……い、言い訳じゃないよぉ!!|| |100|服部半蔵Lv5|254|1100|こま様を見つけて家康様にいい子いい子してもらうのだ……む、つい願望が口に出てしまった……|| |110|古田織部Lv4|236|444|こ、今度はお茶で勝負だよぉ……!!|| |120|騎馬の馬之介Lv5|275|1120|我ながら立派に戦い抜きました。悔いは……うー、あります……|| |130|長槍のかん作Lv5|280|1130|ぐすっ……もうやだぁ……今日は帰るよぉ……|| |140|銀糸の風助Lv5|292|1140|ぐぅ……むにゃむにゃ、茜ちゃん、伊助ちゃん……ぐぅ……|| |150|烏天狗の伯耆坊Lv5|262|1150|ングググ……せめてキノコでも見つけていれば……|| |160|烏天狗の伯耆坊Lv5|293|1160|はぁ……せめて夢の中では、お腹いっぱい食べられますように……|| |170|黒田長政Lv5|290|1170|今は勝った気でいるといいわ。本当の勝負は死んでからよ……!!|| |180|井伊直政Lv5|325|1180|ここは私の負けで結構です。ですが戦場ならこうは行きませんからね……!!|| |190|榊原康政Lv5|268|1190|はぁ~、負けた!!負けたよ!!てか最初からここで勝とうなんて思ってないんだけどな!!|| |200|古田織部Lv4|269|480|以降、110階層から繰り返しとなる|ポイントは約{(100+階層×0.1)×Lv}&br;※レベル5の場合は2倍される| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *キャライベント [#e56c43f1] #areaedit(編集) |CENTER:会話内容|h |井伊直政「……あの、危険ではないですか。敵である真田の拠点のすぐ近くに、こんな少人数で……」&br;服部半蔵「危険は百も承知。しかし、こま様がこの森にて行方不明になったのだ……」&br;井伊直政「え、小松姫??それは……急いで探し出さないと!!」&br;服部半蔵「ああ(こま様はどうでもいいけど、探し出して家康様に……ふふ……)」| |黒田長政「……又兵衛、歩きにくいんだけど」&br;後藤又兵衛「たしかにこのあたりは土がぬかるんでいますね。近くに川でもあるんでしょうか」&br;黒田長政「そうじゃなくて……又兵衛がくっついてくるから歩きにくいの…………!!」&br;後藤又兵衛「あらあら!!ではおんぶしてあげましょうね!!それとも抱っこがいいですか!?」| |古田織部「色んな草が生えてますねぇ。この中に、茶葉として使えるものとかないんですか??」&br;千利休「……このドクダミはお茶にするとすごく美味しい。淹れてあげる(コボコボコボ)」&br;古田織部「いただきます!!……ほげぇっ!?ま、まずっ……でも、これを味わえるのが詫びの境地……ゴクゴクッ」&br;千利休「……(間違えて変な雑草で淹れちゃったけど黙ってよう)」| |古田織部「……はちょっ!?宗匠、見てくださいよぉ、森の中ではにゃっと愛し合ってそうな二人がいますよぉ!!」&br;千利休「……あれは真田信之と……本多忠勝の娘のこまちゃん……」&br;古田織部「と、とんでもないもの見ちゃった!!たしか徳川と真田って敵対してたはずだよぉ……!!」&br;千利休「もしかしたらあの二人が架け橋になるかも……ふふ……」| |真田幸村「上田にこんな森があったなんて気付かなかったな、姉さま。対徳川の重要な拠点になるかも……」&br;筧十蔵 「……あの、信之さまなら、何かコソコソと森の奥のほうへいきましたけど……」&br;真田幸村「えっ、いつの間に!?というか何故コソコソと……」&br;筧十蔵「分かりませんが……森での単独行動は危険です。探さないといけませんね……」| |真田幸村「信之姉さまが森に消えてしまった……いったいどこにいるのやら……」&br;筧十蔵 「幸村様、あっちのほうから何やら物音が聞こえてきますわ。行ってみましょう!!」&br;黒田長政「……許さない。呪ってやるわ。この藁人形で(カツーン!!カツーン!!)」&br;筧十蔵「……み、見なかったことにしましょう……」| |真田幸村「義光、ちょうどいいところに。姉さまを探しているんだが、匂いを辿ってくれないか??」&br;最上義光「まかせるのです!!義光は鼻が利くのです!!クンクン……こっちなのです!!」&br;真田幸村「……川に着いたが……ま、まさか姉さま、溺れて……!?」&br; 最上義光「あ、ごめんなさいなのです。ついしゃけの匂いを追ってしまったのです……」| |最上義光「わっ、すごいのです!!あなたの装具、まるでしゃけの身みたいに真っ赤なのです!!」&br;井伊直政「ふふふ。鮭の身は赤く見えますが本当は白身なのですよ」&br;最上義光「なんと!!知らなかったのです!!ということはあなたの装具もほんとは白なのです!!」&br;井伊直政「いえ、赤備えは本物の赤です。何をもって本物というかは分かりませんが……」| |服部半蔵「あっ、こま様を発見しました!!家康様も一緒です!!」&br;榊原康政「半蔵が木に話しかけてるぞ。疲れすぎて幻覚でもみているのか……」&br;井伊直政「歯型のついた色鮮やかなキノコが……疲れではなく、これを食べたせいみたいですね……」&br;服部半蔵「い、家康様、なぜ裸で逆立ちを!?だ、駄目、鼻血が……!!」| |榊原康政「小松姫を探して数時間……ようやく見つけたな、直政」&br;井伊直政「ええ、ですがまさか敵方の真田信之と一緒とは……どうします??斬ります??」&br;榊原康政「いや、見なかったことにしてやろう。走り出した愛は止めることができないんだ。敵同士であってもな」&br;井伊直政「ふふ、そうでしょうね。では行きましょうか。半蔵は怒るでしょうけど……」| |「」&br;「」&br;「」&br;「」| #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *攻略 [#paaabe5b] #areaedit(編集) -初期のユニットは能力が低く、レア度の高い武器や防具を装備出来ないので、ユニットカードでレア武将が出るまで引き続ける。 -成長タイプの違いは特に意味がない。 -チケットの排出ユニットはLvMAXだった場合、振り分けポイントが加算されるのでランキングを目指すならチケット交換で排出されるユニットが良い -その後はC~Bランクの洞窟で装備を整えたら、Sランクの方で☆4の装備が手に入るまで探索し続ける。 -☆4の武具は、特殊効果が回復の正宗と、吸収の外套が安定。睡眠持ちのボスに挑む場合は反射も有用か? -ステータスの振り方は、まずダメージを受けないことを優先して、雑魚相手にダメージを受けなくなるまでDEFに極振りすると安定する。 --装備込みでDEFが300を越えた辺りで、貫通対策にある程度HPを増やしておきたい。 --装備で補えるATKは最初の優先度低めだが、吸収はダメージ量が増えると回復量も増える事とどうしても僅かにHPが残り撃ち漏らしたりしたら上げると良い。 --仕様的に後攻でも影響が少なく☆4の装備することで大抵の雑魚より早く動けるため、SPDは振らなくても問題ない。 -Sランク深層を探索する際は100Fを超えた当たりから敵の強さが急激に上がるので注意しよう。 --敵ボスの使う「睡眠」の特殊能力は2ターン行動不能になるため非常に強く、連続で使われると攻撃できずにやられるほどなので挑む際は十分レベルを上げてからにすること。 -深層を目指さずに戦利品回収がメインの場合はDEFとHP多めに振ると良い。 --大体150Fに到達する前に戦利品が上限に達する #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *予告 [#wcf22dab] #areaedit(編集) ふたたび不思議なもりを大冒険!? ユニットと共に… しろを攻略せよ!! 限定MR小松姫 &新規URRの絵柄変化ができる装具が登場!? ランキング報酬でGETせよ!! ---- みの吉「姫さま!!ウエダ城の近くに、まるで迷宮のような森があるそうですよ!!」 咲姫「……実は小松姫がその森に消えたらしいのじゃ。どうにも気になる森じゃのう」 みの吉「迷っていますね、それは!!この私がお宝探しついでに探してきますよ!!」 咲姫「ついでとは聞き捨てならんのう……おぬしも行ってくれぬか??頼んだぞ!!」 ---- CENTER:COLOR(#ffcc00){開催期間} 3/16(木)メンテ後~3/23(木)メンテ前 ---- #areaedit(end) [[ページトップへ>#navigator]] ~ *コメント [#sd3682c1] #pcomment(,10,reply)
テキスト整形のルールを表示する
total
1965
today
1
yesterday
1
online
6
今日の20件
鬼庭綱元
(6)
葵之短刀
(5)
黒田一成-記月-
(5)
前田慶次
(4)
佐治一成
(4)
内藤家長
(4)
ただかつ
(4)
北条氏政
(4)
口羽通良
(4)
秋月文種-霊帝末裔-
(3)
[戦国覇王]三英傑-治国平天下-
(3)
黒田直之
(3)
佐和山城
(3)
[天国気分]高山右近-聖訓白泡-
(3)
[恩顧豊国]福島正則-忠義槍烈-
(2)
過去の更新
(2)
[抗争坩堝]武田信縄-画虎縄目-
(2)
[桃黍元気]相良義陽-勇躍鬼退治-
(2)
勝竜寺城
(2)
みのきち
(2)
最新の40件
2021-03-03
柴田勝家-雅-
徳川秀忠-雅-
太原雪斎-雅-
細川ガラシャ-雅-
本願寺顕如-雅-
塚原卜伝-雅-
真田昌幸-雅-
北条早雲-雅-
立花ギン千代-雅-
本多忠勝-雅-
松永久秀-雅-
徳川家康-雅-
2021-03-02
井伊直虎-雅-
徳川頼房-雅-
伊達成実-雅-
初-雅-
斎藤道三-雅-
伊達政宗-雅-
六角義賢-雅-
まつ-雅-
鐘捲自斎-雅-
井伊直政-雅-
榊原康政-雅-
前田利家-雅-
森長可-雅-
結城秀康-雅-
陶晴賢-雅-
十河一存-雅-
江-雅-
加藤段蔵-雅-
最上義光-雅-
2021-03-01
[村正思出]戦国武将姫-MURAMASA-
感謝感激!!戦国クイズ-MURAMASA-
2021-02-25
宇喜多直家-雅-
小早川隆景-雅-
島左近-雅-
後藤又兵衛-雅-
稲葉一鉄-雅-
竹中半兵衛-雅-
足利義昭-雅-