エリア名 | 敵将名 | イベント | セリフ |
宴の幕明き【壱】 | 豊臣秀長 | 戦闘前 | 咲姫「夏祭り会場に到着じゃ!!ふむ、なにやら美味そうな匂いがするぞ!!」 |
戦闘開始 | 豊臣秀長「姉ちゃんに利休ちゃんからのお茶を届けるんだ??もしかして飲みたい??」 | ||
戦闘時 | 豊臣秀長「ただであげるのもなんだから、勝負に勝ったらあげるからねっ!!」 | ||
戦闘後(敵将) | 豊臣秀長「あ!!ごめんなさい、お茶冷めちゃうから後でねっ!!」 | ||
戦闘後 | 咲姫「…これはひょっとしてうまい事はぐらかされたんじゃないかの??許せん奴じゃ!!」 | ||
宴の幕明き【弐】 | 豊臣秀長 | 戦闘前 | みの吉「りんご飴とかお団子とか一杯です!!あっちには何か…おわぁっ!!」 |
戦闘開始 | 豊臣秀長「痛っ…ああっ折角の利休ちゃんのお茶がこぼれてしまいましたぁ……」 | ||
戦闘時 | 豊臣秀長「むぅ……ちょっと懲らしめてから姉さんの前で謝ってもらうからね。」 | ||
戦闘後(敵将) | 豊臣秀長「そろそろ行かないと本格的に怒られちゃう……またね!!」 | ||
戦闘後 | みの吉「うぅ……私、お茶をぶっかけられてずっと放置されてたんですけどいいんですか…」 | ||
宴の幕明き【参】 | 豊臣秀長 | 戦闘前 | 咲姫「みの吉を乾かしてたらお茶飲みたくなったの…と、話していたら!!」 |
戦闘開始 | 豊臣秀長「あら、さっきの……あ、残ったお茶有りますけど……飲みますぅ??」 | ||
戦闘時 | 豊臣秀長「実はもう帰るんだ、姉ちゃんが忙しいからって…だから、楽しませて!!」 | ||
戦闘後(敵将) | 豊臣秀長「うん、結構楽しかったよ!!じゃあ、それ飲んでいいからっ!!」 | ||
戦闘後 | 咲姫「ふぅ、仕事のあとはお茶がうま…って、中身入ってないじゃないか!!あやつめ!!」 | ||
宴の幕明き【四】 | 果心居士 | 戦闘前 | みの吉「姫さま、手品で助手を募っていますよ!!あ、姫さまが呼ばれました!!」 |
戦闘開始 | 果心居士「はぁい、それじゃあ、消しまぁす…どじゃーん、消えましたぁ。」 | ||
戦闘時 | 果心居士「姫さまぁ??出さなきゃダメぇ??めんどうくさぁいなぁ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 果心居士「ふぅ、なぁんかつかれたから、きゅうけい入りまぁす…」 | ||
戦闘後 | みの吉「き、消えましたよ!!あの人凄いです!!凄いですけど…ひ、姫さまは何処に…」 | ||
宴の幕明き【五】 | 果心居士 | 戦闘前 | 咲姫「あ、あの奇妙な奴のせいで酷い目にあったのじゃ…次に見かけたら…」 |
戦闘開始 | 果心居士「はぁい、皆さん、ちゅうもくぅ…そこの人を消しまぁす…どじゃーん。」 | ||
戦闘時 | 果心居士「もうつかれたぁ…かえろっかなぁ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 果心居士「じゃあ、かえりまぁっす…また来るかもしれないけどぉ。」 | ||
戦闘後 | みの吉「(咲姫が泣き叫んでいますが何処にいるのかさっぱりで誰にも聞こえません。)」 | ||
宴の幕明き【六】 | 果心居士 | 戦闘前 | みの吉「姫さま、大丈夫ですか??今度、あの人が出てきたら私がやってやるです!!」 |
戦闘開始 | 果心居士「はぁい、次はそこの人のみのを消しまぁす…どじゃーん…消えました。」 | ||
戦闘時 | 果心居士「そろそろ、手品も終わりぃ…つかれちゃったしぃ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 果心居士「それではみなさぁん、ごぉきげぇんよぉ…」 | ||
戦闘後 | みの吉「み、みのが無い私なんてただの吉ですよ…姫さま、笑ってないで助けてください…」 |
エリア名 | 敵将名 | イベント | セリフ |
飲めや歌えや【壱】 | 京極高次 | 戦闘前 | 咲姫「祭りも盛り上がって楽しいのぅ、おぉ、焼き魚の屋台が出てるの!!」 |
戦闘開始 | 京極高次「うむ、鯖を焼いているぞ。食べるか??だが、タダでは売らんぞ。」 | ||
戦闘時 | 京極高次「なかなかやる…が、私もただの七光りの輩とは違うのだ。」 | ||
戦闘後(敵将) | 京極高次「よし、一匹持っ…すまぬが妹に呼ばれたので店の番を頼む。」 | ||
戦闘後 | 咲姫「ちょ、ちょっと待つのじゃ!!行ってしまったか…みの吉、後は頼んだぞ。」 | ||
飲めや歌えや【弐】 | 京極高次 | 戦闘前 | みの吉「私に魚を焼くなんて荷が重すぎます…焼けておにぎり位ですよ…」 |
戦闘開始 | 京極高次「待たせてすまぬな…って、焼き過ぎてるじゃないか!!鯖を舐めるな!!」 | ||
戦闘時 | 京極高次「美味しい鯖を無駄にした罪は万死に値するぞ!!」 | ||
戦闘後(敵将) | 京極高次「まぁ、許してやるか…すまぬが、妻に呼ばれたので店番を頼む。」 | ||
戦闘後 | みの吉「あうぅ…また、店番ですか…姫さま、お魚焼くの手伝ってくださいよ…」 | ||
飲めや歌えや【参】 | 京極高次 | 戦闘前 | 咲姫「わしが見ているだけあってみの吉もせっせと鯖を焼いておるのぉ」 |
戦闘開始 | 京極高次「今、戻ったぞ。ふむ、火加減が足りぬか…そのみのを借りるぞ。」 | ||
戦闘時 | 京極高次「何を怒っているか知らぬが…蓑はよく燃えて良い火になるぞ??」 | ||
戦闘後(敵将) | 京極高次「おお、売り切れたようだな、では店じまいとするか。」 | ||
戦闘後 | 咲姫「みのを燃やされたみの吉…わしは一体何と呼べば良いのかのぉ…」 | ||
飲めや歌えや【四】 | 赤尾清綱 | 戦闘前 | みの吉「姫さま、武芸者っぽい人が大道芸してますよ、こりゃ見るしかないです。」 |
戦闘開始 | 赤尾清綱「さぁ、見てってくれよ!!俺がこの刀でそこの人を斬る芸をみせるぜ!!」 | ||
戦闘時 | 赤尾清綱「おいおい、動くなって!!首と胴が泣き別れちまうからさっ!!」 | ||
戦闘後(敵将) | 赤尾清綱「あんまり上手くいかなかったなぁ??オレの腕もまだまだだな。」 | ||
戦闘後 | みの吉「わ、私も斬られればしんじゃいますよ…生きててよかったです、ううっ……」 | ||
飲めや歌えや【五】 | 赤尾清綱 | 戦闘前 | 咲姫「ふむ、みの吉を酷い目に合わせた武芸者が大道芸を続けておるのぉ…」 |
戦闘開始 | 赤尾清綱「大丈夫、オレは案外やれるって!!じゃ、そこの姫さんで試し斬ってみるか!!」 | ||
戦闘時 | 赤尾清綱「痛くはしないから大丈夫だって!!信頼十分!!ほら、動くなっ!!」 | ||
戦闘後(敵将) | 赤尾清綱「こりゃあ、失敗って奴か??なぁ…あ、お客さん……参ったなぁ。」 | ||
戦闘後 | 咲姫「ま、参ったのはこっちの方じゃ…逃げ回るのにどれだけの体力を…もう駄目じゃ…」 | ||
飲めや歌えや【六】 | 赤尾清綱 | 戦闘前 | みの吉「う…さっきの武芸者ですよ…どうみても本職って感じじゃないですよ。」 |
戦闘開始 | 赤尾清綱「実は主家の為のバイトなんだけど…なぁに、オレは器用にこなすって!!」 | ||
戦闘時 | 赤尾清綱「刀の扱いは慣れてるんだぜ??ほら、一刀両断!!って具合かな!?」 | ||
戦闘後(敵将) | 赤尾清綱「ほら!!見事にみのだけを一刀両断!!やればできるもんだな!?」 | ||
戦闘後 | みの吉「みのが一刀両断ですよ!!どうしてくれやがりますか!!替えのみのも残り僅かです!!」 |
エリア名 | 敵将名 | イベント | セリフ |
踊らにゃ損々【壱】 | 大友宗麟 | 戦闘前 | みの吉「姫さま、宴会をやっているみたいですよ、のぞいてみましょうよ!!」 |
戦闘開始 | 大友宗麟「お客様ですか??大友家はお客様を持て成します…さ、まずは一献どうぞ。」 | ||
戦闘時 | 大友宗麟「さぁ、遠慮なさらず…私の国元より取り寄せたお酒ですから…」 | ||
戦闘後(敵将) | 大友宗麟「ふふっ、楽しいものですね…さぁ、宴を続けましょう」 | ||
戦闘後 | みの吉「どうなるかと思いましたけど良い人ですね、みの吉はご馳走を食べまくりです!!」 | ||
踊らにゃ損々【弐】 | 大友宗麟 | 戦闘前 | 咲姫「大友宗麟に誘われての宴会が続いておるぞ!!負けじと飲むのじゃ!!」 |
戦闘開始 | 大友宗麟「ふふっ、気持ちの良い呑みっぷりですね…もっと呑みましょう!!」 | ||
戦闘時 | 大友宗麟「楽しいお酒は…私も大好きですよ…ふふっ…ふふっ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 大友宗麟「あら、お酒が足りませんね。今、追加を用意させますね。ふふっ…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「それにしても、この宗麟は良く飲むのぉ…所でこの椎茸美味いの。おかわりをくれ!!」 | ||
踊らにゃ損々【参】 | 大友宗麟 | 戦闘前 | みの吉「大友家の宴会に参加していますよ。私も野草以外のご飯久しぶりです!!」 |
戦闘開始 | 大友宗麟「ふふふっ、今日のぉ、お酒は良い具合ですよねぇ…もっと呑むのですぅ。」 | ||
戦闘時 | 大友宗麟「みんなにぃ負けないように私もぉ飲むんですよぉ…ヒック…ふふふっ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 大友宗麟「もっと呑むぞぉ…さぁ、もっと準備するのぉ…」 | ||
戦闘後 | みの吉「あの…ちょっと飲み過ぎのような…大丈夫ですか、この人…私はご飯おかわりです!!」 | ||
踊らにゃ損々【四】 | 大友宗麟 | 戦闘前 | 咲姫「どうにも呑み過ぎな気がするが…大友家の宴会も良い具合じゃな!!」 |
戦闘開始 | 大友宗麟「呑むぞぉ!!今日は徹ぇっ底的にぃ!!飲んじゃうんだからぁねぇっ!!」 | ||
戦闘時 | 大友宗麟「今日はぁ幾らぁ呑んでもぉ大丈夫だし、ほらほら…ふふ…へへ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 大友宗麟「へへ…酒樽が空…空じゃないかぁ…追加ぁ、酒樽追加ぁ…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「九州の人は酒が強いと聞いておるが…なんか猛烈に嫌な予感がするのぉ、これは…」 | ||
踊らにゃ損々【五】 | 大友宗麟 | 戦闘前 | みの吉「私、本当に嫌な予感がしますが、まだ大友家の宴会中ですよ…」 |
戦闘開始 | 大友宗麟「へへへ…呑めぇっ!!こうなったらぁじゃんじゃん呑めぇ呑めぇっ!!」 | ||
戦闘時 | 大友宗麟「呑むぞ…呑むぞぉ…へへ…ヘヘ…ヒック…」 | ||
戦闘後(敵将) | 大友宗麟「呑…うっぷ…私、ちょっと、気分が…」 | ||
戦闘後 | みの吉「ううっ、予想通りですよ…姫さま、ちょっと洗ってきます…」 | ||
踊らにゃ損々【六】 | 大友宗麟 | 戦闘前 | 咲姫「大友家の宴会中なのじゃが…終わる気配が全くないのじゃ…」 |
戦闘開始 | 大友宗麟「気分もぉ良くなってきたので、まだまだ呑むぞぉっ!!」 | ||
戦闘時 | 大友宗麟「呑んでたらぁ暑くなったからぁ脱いじゃおうかなぁっ…ヒック…」 | ||
戦闘後(敵将) | 大友宗麟「では、脱ぎ…あ、いや…その…ごめんなさい…ほ、本当に…ご…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「も、物凄く怖そうな女性が宗麟を連れ去ったのじゃ…何が起きたんじゃろうか??」 |
エリア名 | 敵将名 | イベント | セリフ |
花火だワッショイ♪【壱】 | 今川義元 | 戦闘前 | 咲姫「夜も更けてきたのぉ…おや??あの子は…迷子のようじゃが…」 |
戦闘開始 | 今川義元「あちきに何か用でありんすか…捕まりたくないんわぁ…」 | ||
戦闘時 | 今川義元「あちきはもっと楽しみたいのやわぁ…だから、堪忍なぁ。」 | ||
戦闘後(敵将) | 今川義元「ここは逃げるでありんす…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「い、いきなりだったから驚いたの…何やら訳ありって感じじゃったが…ふむ…」 | ||
花火だワッショイ♪【弐】 | 今川義元 | 戦闘前 | みの吉「あっ、さっきの迷子ですよ。ちょっと近づいてみましょうか…」 |
戦闘開始 | 今川義元「嫌やわ…捕まりたくないんやわぁ…」 | ||
戦闘時 | 今川義元「お祭りを楽しみたいんやわ…堪忍してぇな…」 | ||
戦闘後(敵将) | 今川義元「負けてしまったの…逃げるでありんす。」 | ||
戦闘後 | みの吉「ま、待って下さいよぉ!!あ、あの子物凄く足早いです…ちょっと探してみましょう」 | ||
花火だワッショイ♪【参】 | 今川義元 | 戦闘前 | 咲姫「むむっ、さっきの迷子が焼きそばを食べておるの…屋台の定番じゃな!!」 |
戦闘開始 | 今川義元「あっ…あちきは別に焼きそばなんて食べてないのでありんす…」 | ||
戦闘時 | 今川義元「とってもとってもおいしかったなんて事は無いのでありんす…」 | ||
戦闘後(敵将) | 今川義元「…えいっ!!これで…にげるのじゃ…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「また逃げたか…所でみの吉、焼きそばの残りを頭にかけられたが大丈夫かの??」 | ||
花火だワッショイ♪【四】 | 今川義元 | 戦闘前 | みの吉「金魚すくいの屋台前にあの子がいましたよ!!私もお腹すいたです!!」 |
戦闘開始 | 今川義元「き、金魚すくい勝負するのでありんす…」 | ||
戦闘時 | 今川義元「あちきの方がもっと上手くすくえるのでありんす…」 | ||
戦闘後(敵将) | 今川義元「金魚すくえなかったでありんす…」 | ||
戦闘後 | みの吉「金魚すくい勝ちました!!これ、食べていいんですよね…食べられないんですか…」 | ||
花火だワッショイ♪【五】 | 今川義元 | 戦闘前 | 咲姫「あの屋台、矢を当てるとぬいぐるみ貰えるようじゃ!!む、あの子…」 |
戦闘開始 | 今川義元「弓であちきが負けるなんてありえないのでありんす…」 | ||
戦闘時 | 今川義元「あちきは海道一の弓取りでありんす…」 | ||
戦闘後(敵将) | 今川義元「くすん…あちきが…くすん…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「あ、おい、待つのじゃ…何か罪悪感を感じるのぅ…じゃが、勝負は非情じゃからの!!」 | ||
踊花火だワッショイ♪【六】 | 今川義元 | 戦闘前 | みの吉「踊りが始まったようですよ…あの子が踊ってますけど上手いです!!」 |
戦闘開始 | 今川義元「踊りであちきが後れをとる事なんてありえないでありんす…」 | ||
戦闘時 | 今川義元「今川家の踊りは優雅でありんすよ…」 | ||
戦闘後(敵将) | 今川義元「あ…家臣に見つかったのじゃ…おぬしら楽しかったぞ…」 | ||
戦闘後 | 咲姫「ふむ、名のある家の子だったようじゃな…さて、わしらもそろそろ帰るかの!!」 |
図鑑順
コメントはありません。 コメント/戦国夏祭り?