2013年版バレンタイン台詞 / 2014年版バレンタイン台詞集愛 / 2014年版バレンタイン台詞集凛 / 2014年版バレンタイン台詞集艶
2015年版バレンタイン台詞集愛 / 2015年版バレンタイン台詞集凛 / 2015年版バレンタイン台詞集艶
レアリティ | カード名 | 台詞 |
ノーマル | からかさ | 「じっとりしっとりやわらかちょこ……たべて」 |
猫又 | 「またたびちょこだにゃ~ん!!」 | |
僧兵の宗慈 | 「みんなからのきもちだよっ!!」 | |
本多忠勝・鹿角試作 | 「○○を発見、miso入りちょこを渡します」 | |
本多忠勝・移動拠点 | 「これより、忠勝部隊よりちょこれーとを配布します」 | |
小田氏治-迷子- | 「道に迷ったけどちょこはあるよ!!ほらっ!!」 | |
頼豪鼠の次郎吉 | 「ちょこってのはうまいな!!経典よりうまい!!」 | |
つるべ落としの鶴兵衛 | 「ぺた~んぺた~んちょこぺったん!!」 | |
大杵の吾妻 | 「もち入りちょこだ!!美味いぞ!!多分な」 | |
古刀の赤紅 | 「ちょこの材料買いに行ったら迷子に……くすん……」 | |
Sレア | [英傑]羽柴秀吉 | 「南蛮のちょこちゅうものぢゃ!!みな、喰うのぢゃ!!」 |
[洗礼]大友宗麟 | 「私のチョコは戦国随一の美味!!わいんを使ってます!!」 | |
[毘神]上杉謙信 | 「上杉名産の塩を作った塩ちょこ……あまじょっぱいぞ」 | |
[鬼人]織田信長 | 「ふふふ……いけっのぶちゃん!!皆にちょこを配れ!!」 | |
[咲庵]明智光秀 | 「よぉっし!!作るぞ!!ちょこ!!あれ??」「もう作ってますよ!!」 | |
ザビエル | 「神に感謝を……さぁ、チョコを頂きましょうネ」 | |
猿飛佐助 | 「サイゾウ氏がちょこを作ったでゴザル!!当然貰っちゃうでゴザル!!」 | |
[天下三宗匠]千利休 | ||
お市 | 「お姉さまとのぶちゃんが大暴れ……あなたのちょこはこちら」 | |
小早川秀秋 | 「あ、あの……秀家に届けるちょこ……一緒に行って欲しいんだな」 | |
上泉信綱 | 「ほぅ、わしのちょこを食べたいのじゃな??作るからまっておれ……」 | |
本願寺教如 | 「ふん!!ちょこなんて、いらないわ!!捨てるから持って行きなさい!!」 | |
みの吉-太閤- | 「姫さま!!これ、あまいです!!」「うまいのぉ!!これは!!」 | |
ねね | 「とうきっちっぽいちょこつくったよ??似てるかな??」 | |
森蘭丸-梅香- | 「のぶさまに蘭丸を模したちょこを食べてほしいです」 | |
浅井長政-小春- | 「ごめんなさい……のぶちゃんが全部……ううっ」 | |
大友宗麟-花宴- | ||
直江兼続-才媛- | 「ラブラブな愛をぎっしりなちょこっ!!美味しく食べてね!!」 | |
[踏破]咲姫とみの吉 | 「のどにちょこが……」「み、みの吉ぃ!!」 | |
[金襴褞袍]石川五右衛門 | 「あなたの素敵な愛を盗みとり……ちょこでおかえし!!」 | |
杉谷善住坊 | 「ちょこだんご??おいしいの??それ??たべるよ!!」 | |
武田信玄-雲海- | 「奇跡的においしいちょこだ!!」「さっき謙信ちゃんが味直してたよ」 | |
宇喜多秀家-青嵐- | 「ハチジョウジマでちょこ祭りを開くよ!!みんな来てくれるよね!!」 | |
古田織部 | 「宗匠の所からちょこ持って来たよぉ……食べよ食べよ」 | |
雑賀孫市-烏眼- | ||
大谷吉継-莫逆- | 「三成の為に石田堤ちょこをつくりましたよ、ふふっ♪」 | |
最上義光-饗祭- | 「鮭延ちゃんの鮭入りちょこをまた作り……味……」 | |
[歌舞伎]出雲阿国 | 「かぶき踊りでちょこも舞うっ!!って、散らかった??」 | |
島津忠良 | 「娘に孫にそわそわして……あなたにもありますからね」 | |
龍造寺隆信-覇熊- | 「ヒゼンクマからちょこ届いてるぜ……ほら、口あけろよ」 | |
筒井定次 | 「はふぅ、お茶にあうちょこってうんまいよぉぉぉっ!!」 | |
立花宗茂-凛然- | 「ギンちゃんにちょこ作ったのっ!!だから、楽しみましょ??」 | |
長野業正-護虎- | 「かぷっとかじると……むふふ、甘くておいしいぞ♪」 | |
角隈石宗 | 「黒くて甘くて……私のようだろう??味わってよいぞ」 | |
狩野永徳 | 「ちょこ食べて……わたしがそれを描くから」 | |
酒井忠次-蝦舞- | 「た、大変……忠勝が暴走してみんなちょこまみれ!!」 | |
木下藤吉郎-一夜- | 「うちゃ、ちょこは……城作りと同じだぎゃ??」 | |
三好長慶-糸絆- | 「姉妹と共にちょこを……さぁ召し上がって、早く」 | |
ルイス・フロイス-牢記- | 「南蛮寺のみんなト……チョコたくさんつくりました!!楽しいデス!!」 | |
オルガンティノ-伝道- | 「みんなで作ったチョコなんやけどな……愛情たっぷりなんやわぁ♪」 | |
柿崎景家-駿駒- | 「信長からちょこ届いたんだ!!これ美味しいのね!!」 | |
山県昌景-赫雷- | 「信玄さまにちょこ……作っちゃったんだ!!食べてみる??」 | |
斎藤利治 | 「信姉ちゃんのちょこ美味しいからさ、一緒に食べるよ」 | |
斯波義銀 | 「名門に相応しいちょこを食べたいのに……はぁ……」 | |
鍋島直茂-杏葉- | 「隆信さまがちょこ食べすぎです!!私のちょこがおいし過ぎたのが……」 | |
佐久間信盛-脱兎- | 「信長からちょこと手紙を貰ってでよ!!手紙は捨てた!!」 | |
由利鎌之助-凪鎖- | 「おぬしもゆりかまちゃんのかまかまちょこを食べるといい」 | |
真田幸隆-赤銅- | 「お主にちょこをやろう、ただし一つは激辛じゃからの」 | |
最上義光-芋煮- | 「……芋煮にちょこはあわないのです……」 | |
ガスパール・コエリョ | 「太閤にチョコでもやるカ……けど、気にいるカナ??」 | |
妙玖 | 「もっちゃんのちょこの為にまずは人柱を……冗談冗談♪」 | |
駒姫 | 「お母様にちょこを……届けて……」 | |
吉川広家 | 「おべんと食べてると思った??へへっ!!ちょこだよ~♪」 | |
内藤昌豊-黙武- | 「ちょこかぁ……ワタシ頑張ってみるから!!味見頑張ってね!!」 | |
筒井順慶-城奪- | 「お城を取り返した記念にあなたにちょこをねぇ」 | |
大野治胤 | 「わふふ~ん!!ちょこでもりあがっちゃうよ!!」 | |
毛利隆元-影才- | 「みんなの為にちょこを作るけど自信無くて……だから、手伝ってほしいかな……」 | |
ルイス・フロイス-海祝- | 「さっき見ましタ!!ザビエルがチョコ焦がしましたヨ!!メモしましタ!!」 | |
オルガンティノ-海祝- | 「実はなぁ、さっきチョコ焦がして、ザビエルはんが助けてくれたんやわぁ」 | |
小早川秀秋-秋風- | 「秀家と一緒にちょこを作ってくばるんだな……へへっ、嬉しいんだな……」 | |
柳生宗矩-守葵- | 「秀忠がちょこを作ったぞ。美味しいんだこれが……良い主君だよ、あの秀忠」 | |
京極高知 | 「ねぇちゃん……鯖ちょこはやっぱ……うそ!!美味しい!!」 | |
豊臣秀吉-涅猿- | 「ちょこ??食べていいよ??ほら、食べて……全部。早く食べて」 | |
島津家久-蘭釣- | 「ちょこ??お姉ちゃんが食べすぎはダメだって。だから、はい」 | |
みの吉-蓑替- | 「ぷぅっ!!招奇屋さんに貰ったちょこ吹いちゃいました!!だいじょうぶですか??」 | |
足利義輝-夜刀- | 「あなたと味わうちょこ……最高の思い出だし……」 | |
加藤段蔵-反幻- | 「うふふっ……これ、謙信の塩ちょこ……盗っちゃった」 | |
九鬼嘉隆-海将- | 「さぁ、くっきーずの」「ちょこくっきー!!」「味わえよな!!」 | |
金森長近-茶椿- | 「織部師匠が持ってきたこれ……利休師匠のと……うぅん??」 | |
武田勝頼-霞虎- | 「んぁ??ちょこ、食べたよ……あ、ごめん……」 | |
ねね-湯山- | 「とうきちのためにちょこを作ったけど……温泉で溶けちゃったの」 | |
新免無二 | 「たけぞうとあなたにちょこをやるもんね!!」 | |
角隈石宗-月伝- | 「ああ、月明かりの下で互いにむさぼるちょこ……素敵だろう??」 | |
ヴァリニャーノ | 「チョコ持って来ましタ、アナタに食べさせたい愛の味デス」 | |
呂宋助左衛門 | 「さぁさぁ、南蛮渡来のちょこが安いよ!!あんさんには無料!!」 | |
弟子 | 「……(身体にちょこを塗ろうとしている!!」 | |
太田資正-百狗- | 「ただいまっ!!小田城落としてきた!!あ、これお土産のちょこ!!」 | |
安藤直次 | 「家康さまにちょこをと思ったけど、なんか大変な事に……」 | |
三好政康-青啼- | 「た、大変だよっ!!みんなでちょこ作ったらぴよっと爆発した!!」 | |
山内一豊-封状- | 「ち、千代ちゃん……ん……ちょこなめな……いで……」 | |
北条氏直 | 「ちょこって身体にいいかな??食べさせてほしいよ……」 | |
咲姫-桃風- | 「おぬしとみの吉共に思い出いっぱい、ちょこいっぱいじゃ!!」 | |
徳川家光-隠虹- | 「おばあさまのちょこが食べたいです……たくさん!!」 | |
芝山宗綱 | 「茶に合うちょこかぁ……なんか宗匠の所が騒がしいな」 | |
斎藤伝鬼房-四堂- | 「霞流ちょこ作りなりぃ……うぁ、大失敗なりぃ……」 | |
千少庵 | 「きりんさんはうすでちょこ作り……完璧だな……私!!」 | |
千道安 | 「ママが織部に怒ってる……何かあったのかな??」 | |
奥村永福-直心- | 「籠城中にちょこづくりってちょっと楽しいかもぉ~」 | |
小田氏治-強鳳- | 「ぶえぇぇぇっぇええ!!資正にちょこ取られたぁぁ!!」 | |
上杉憲政-泣狸- | 「ちょこ……少しだけなら……氏治も食べるかな??」 | |
諏訪姫 | 「信ちゃんにちょこあるけど、○○も食べる??」 | |
根岸兎角 | 「てんぐのけしんがちょこつくり!?それってどうなの??」 | |
生駒吉乃 | 「身体が弱いわたしのために……ちょこをもらいました」 | |
乃美宗勝-静波- | 「ふっふっふ、船の上でちょこつくったぞ!!だから形がゆがんだんだ!!」 | |
梵天丸-学竜- | 「ぼんちゃんはおかしのてんさいだぞ!!ちょこもこのとおりだ!!けらいもくえ!!」 | |
鈴木重兼-病烏- | 「ずびっ……あ……こっちは作りなおすね、ちょこ」 | |
北条氏康-虎印- | 「北条家直伝のちょこ作り……愛する人にあげるんだ!!はいっ」 | |
栗山利安-団栗- | 「どんぐりちょこ!!○○もいっぱいたべるのね!!」 | |
高山右近-十雪- | 「ああ、私もまたチョコを作るのだ……愛するあなたの為に」 | |
果心居士-幽鼠- | 「はぁい……あなたのちょこをどじゃじゃぁん、このとおりぃ……」 | |
白石宗実 | 「ラブ生活!!それにはちょこが必須!!○○のラブだもの!!」 | |
明智光秀-饗応- | 「うぅん??これ……ちょこか??」「ちょこのようなものです!!」 | |
真田幸昌-夏暇- | 「お母様、○○……私の気持ちはこのちょこです」 | |
川田義朗-奏者- | 「ちょこ……あなたに届くか、この甘み……」 | |
神代勝利 | 「宴会にちょこ持ってきたって!!ほら、○○も」 | |
大僧正の伯耆坊 | 「ちょこ……食べさせてほしい。特にたくさん……」 | |
小西隆佐 | 「ちょこ売りまくりで大儲けっ☆でも、この非売品はあなたにね☆」 | |
武田信玄-羊- | 「もっふもふ♪」「もっふもふちょこ♪」 | |
SSレア | [太閤]豊臣秀吉-夢人- | 「むふふっ!!天下人だからね!!おっきいちょこを……倒れてきたぁ!!」 |
長宗我部元親-七片喰- | 「覇王たる我が作りしちょこ……それは鯨の如く大きいぞ!!」 | |
足利義輝-雲上- | 「剣術の練習ついでに……作ったから、あなたへのちょこ」 | |
浅井長政-春繚風- | 「ああっ!!のぶちゃんが……ちょこに包まれちゃった……」 | |
[守護聖女]ザビエル-祝福者- | 「南蛮寺デいっぱいチョコ作りまシタ!!これもアナタの為デス……」 | |
[浅井末妹]江-桜花- | 「江ちゃんね!!おっきいおっきい秀ちゃんちょこつくるの!!」 | |
直江兼続-桃花菱- | 「愛って良いよね……だから、今日はちょこでラブを伝えるの!!」 | |
[一睡の夢]上杉謙信-雪天龍- | 「信玄が塩ちょこを作って持って来たんだ……共に食べるぞ」 | |
北条氏康-獅子吼- | 「○○の為の北条家に伝わるちょこ……味わってね!!」 | |
立花宗茂-降雷儀- | 「妙です……ちょこが固まりません!!し、失敗したのでしょうか??」 | |
[賛美詩篇]ドン・フランシスコ-夏聖歌- | 「宗茂がちょこを作っていたので材料を足しました!!わいんを!!」 | |
[浮草細波]上泉信綱-黒鉄蛍- | 「ほれ、わしもちょこを作ったがの……口に合うかのぉ??」 | |
[夏祭救援]真田幸昌-夏夜祭- | 「お母様直伝の腕前が……あ、あまり……大丈夫です」 | |
[龍虎同舟]信玄と謙信-酔待月- | 「2人で作れば愛も2倍♪」「塩はそんなに入れるな!!」 | |
[自縄自縛]猿飛佐助-百日紅- | 「サイゾウ氏、このままだとダメ……ちょこを食べさせてほしいでゴザルぅ……」 | |
[日新柱唱]島津忠良-縛白亀- | 「懐かしき想い出と教訓……それらがちょこを彩ります」 | |
[兎起鶻落]宇佐美定満-秘舟月- | 「定満の軍略が新たな上杉のちょこを作りましょう!!」 | |
[天井泪]鳥居元忠-赤塗蜜- | 「困っちゃいます、唐柿ってちょこには合いません……」 | |
[縁起長麺]武田信玄-宝刀宴- | 「「「「ちょこほうとうめしあがれっ♪」」」」 | |
[蝦蝦匹秘]酒井忠次-朱鱗舞- | 「踊って踊ってぴっぴっぴ♪忠勝頑張れちょこ作り♪」 | |
[酒杯黙飲]内藤昌豊-別離酒- | 「あっ、ちょここぼしちゃった……舐めちゃおうかな??」 | |
宇喜多秀家-秋祝風- | 「秀秋と一緒にハチジョウジマでちょこを作ったよ!!みんな喜んでくれるよね!!」 | |
[侘寂聖]古田織部-茶明星- | 「宗匠のちょこ持って行ったのばれたよぉ!!一緒に謝って!!」 | |
[舞六花]安東愛季-雪斗星- | 「ぬくぬく……ほかほか……ちょこれぇと……」 | |
[千鳥]宗茂とギン千代-雷蕾- | 「まだ下手だけど……もっと美味しいちょこ作るぞ!!」 | |
[烈赫怒]山県昌景-迅雷襲- | 「御館様の為に……ボク、ちょこを作るんだから!!」 | |
[御持成]オルガンティノ-新春椿- | 「あんさんのためにちょこ作りはるけどなぁ……ちと焦がしてもうた……」 | |
[紅漆器]ルイス・フロイス-御屠蘇- | 「今年のちょこはコゲコゲ多目……メモメモ……あ、またコゲコゲ……」 | |
[聚楽夢]豊臣秀頼-白絹種- | 「ちょこ位自由に作りたいよね、千とあなたのために」 | |
[盛夏歩]駒姫-十五榊- | 「旅路の途中なのでちょこを買いました。歩きながら食べるのははしたないでしょうか??」 | |
加藤段蔵-生瓜花- | 「一つ二つ……そしてちょこ玉……それもお口の中に」 | |
[宵月見]石川数正-狒五光- | 「あなたの為にお猿さんちょこを作りました」 | |
[秘露印]みの吉-美六神- | 「ひろいんの作る野草ちょこ……うへへ、食べて下さいよ!!」 | |
[数秘計]小西行長-算板弾- | 「行長ちゃんの見立てでは……作ったちょこは失敗作だ!!」 | |
ロレンソ了斎-琵琶菫- | 「説法を聞いてくれたあんさんに愛たっぷりちょこをな!!」 | |
[大名声]出雲阿国-超勧進- | 「ウルトラツアーの打ち上げにちょこぱーてぃ!!楽しもうねっ!!」 | |
[囁叛逆]本庄繁長-飛雀返- | 「ちょこってどろみたいな奴だよな??喰ってみるか??」 | |
[夏日星]最上義守-狐生曜- | 「義光の為に優しい味のちょこを……一緒にね」 | |
[連添花]ねね-恋絵馬- | 「とうきちったら!!色んな人からちょこもらってるの!!もぅ!!」 | |
[良色花]愛姫-相愛雀- | 「まーちゃん料理うまいからね!!わたしが食べちゃうの!!」 | |
[六文殲]真田幸隆-赤銅鎖- | 「異国の言葉でうるとらびた~なちょこを喰わせてやろうかの??」 | |
[片野将]太田資正-家族犬- | 「小田ちゃんのちょこ食べ飽きたね!!新しいの作るね!!」 | |
[鳳凰活人剣]柳生宗矩-立身剣- | 「秀忠は寝坊してる……今のうちにちょこを作るぞ」 | |
[計都星]角隈石宗-儚夜空- | 「この星の流れは……どうやらちょこを焦がしたらしい」 | |
[三法印]本願寺教如-月小鶴- | 「あなたに……ちょこを作ってやるんだから!!もぅ!!」 | |
[鉄交選]九鬼嘉隆-船試篭- | 「くっきーず特製ちょこくっきー!!みんなで食べるぞ!!」 | |
[白絹泳]みの吉-夏海夢- | 「はっ……夢!!美味しいちょこを食べたような……」 | |
[古典厩]武田信繁-桃菱風- | 「出来る妹……だけど、料理はお姉ちゃん任せなんだよね、これがさ」 | |
[追放者]高山右近-雪茨道- | 「船の上で食べるチョコ……甘くて素敵で恋の味がするな」 | |
[桜満天]毛利隆元-酔扇要- | 「あ、あの、こ、このちょこを食べて……ください……」 | |
[入道雲]足利義輝-夏将軍- | 「ちょこ……溶けてる……むぅ、ちょっと不機嫌」 | |
[滴熱砂]種子島時尭-火伝来- | 「甘いちょこもとろけちゃう!!そんな素敵な日だよっ」 | |
[筑紫洲]九州三国志-三つ巴- | 「ちょこ食べます!!」「って、全部喰うのかよ!!」「美味し……ふふっ」 | |
[仁王門]鍋島直茂-忠義猫- | 「もう隆信さまったら……枕元にちょこを……」 | |
[大酩酊]大友義統-酒蘭吐- | 「解っているんでしょ……私がちょこ全部ダメにしちゃったって!!」 | |
[鎖刃旋]由利鎌之助-槍鎌襲- | 「ヒゼンクマ限定鎌をかいましたよっと。はい、これはおまけのちょこ」 | |
[夢護鷹]徳川家光-権現愛- | 「等身大おばあさまのちょこ……値千金です!!それ!!忠勝量産を!!」 | |
果心居士-幽鼠虚- | 「ちょこを撒きまぁす……それも大量でぇす」 | |
ドリームキャスト-純白乙女- | なし | |
[更衣室]あつまれ!!ゆあがり温泉 | なし | |
[湯巡り]温泉番外地 | なし | |
[鶴喰居]肝付兼続-強大隅- | 「さぁって、ちょこ作るぞーっ!!材料は知らないけどな!!」 | |
片倉重綱-霧閉月- | 「素敵な香り……これが主君のちょこなのだ……共に味わうぞ」 | |
[抱主君]栗山利安-救栗鼠- | 「どんぐり♪どんぐり♪どんぐりちょこなのね!!はいっ!!たくさんどんぐりっ!!」 | |
[甲相越]関八州激戦録-三つ巴- | 「温泉の中で味わうちょこか……ふふっ」 | |
[導火線]ガスパール・コエリョ-鉄軍船- | 「チョコレートでこの国を支配してやる!!その前にオマエをな!!」 | |
[末期茶]千利休-茶杓泪- | 「ちょこを持って行った古織はお仕置きする……あなたは共犯じゃないよね」 | |
[茶十哲]荒木道薫-草重火- | 「ほな、ちょこを味わってや……薫るちょこをな」 | |
[六段重]浅井長政-御正月- | 「ごろごろしてたらちょこ……作り忘れちゃった……ごめんなさい」 | |
最上義光-九魂狐- | 「家族みんなでちょこを作ったのです!!た、食べてほしいのです!!」 | |
織田信長-桶狭間- | 「ふはははっ!!ちょこだぞー!!左文字ちょこだ!!」 | |
脇坂安治-麩柔槍- | 「ふにふにっとちょこつくったよ、ふにふにちょこ」 | |
ミヤビ | [天下人]豊臣秀吉-聚楽金色- | 「ねねには内緒で……むふふっ!!ほらほら、ちょこだぞっ」 |
[杜鵑の別離]お市-夏夜星- | 「子供達もちょこを食べて寝ましたし……次はお市を味わって……」 | |
[巡禮導標]ザビエル-瑞輝聖霊- | ||
[六道先達]大谷吉継-悲愴曲- | 「石田堤崩壊を模して三成をちょこまみれにして舐めちゃいましょう」 | |
[金支鳥奔]浅井長政-虎尾春氷- | 「のぶちゃん!!ちょこ……ちょこ塗らないでぇっ!!」 | |
[面影緑茶]千利休-孤舟載月- | 「愛情たっぷりの抹茶ちょこ……この時間、私が一番好きな時間……」 | |
[剣豪将軍]足利義輝-燎原華- | 「あなたへの想いはずっとちょこに込めている……大好きだから……」 | |
[教導東星]大友宗麟-降誕聖夜- | 「いっしょに不貞寝します!!ちょこを食べながらいっしょの布団で!!」 | |
[東洋之道]ザビエル-伝導明星- | 「ぬくもりデ暖かいちょこが溶け……それでも愛は変わりまセン……」 | |
[梅咲四方]最上義光-金毛至天- | 「義光はあなたもとても大事……だから、このごほうびちょこなのです」 | |
[明王直戟]直江兼続-天地純愛- | 「空前絶後のラブ全力……それがこのちょこだよぉん!!」 | |
[伏牙爪隠]龍造寺隆信-備前沈熊-? | 「○○は特別だ……ったく、ほら、た、食べてくれよ」 | |
[天転回襲]鍋島直茂-西国聡猫- | 「ふにゃーっ!!このちょこ……一緒に……食べるにゃーん!!」 | |
[美味甘蕉]織田信長-大虚巡遊- | 「ふははっ!!存分に味わえ、空前絶後ののぶちゃんちょこだ!!」 | |
[残月蛍涼]上泉信綱-虎風清明- | 「きままに歩んでつまむちょこの味……○○同様好きじゃぞ」 | |
[白道連歩]上杉謙信-上絹神龍- | 「そこの装束に見合うちょこを作ったがひ、秘密だぞ」 | |
[西逆進東]小早川秀秋-刈薙金鎌- | 「ハチジョウジマで秀家と作った……秀秋の愛のちょこなんだな」 | |
[白泡苺味]江-葵御台所- | 「ほらっ、ちょこ!!秀ちゃんはまだ寝てるから……一緒にたべさせようね!!」 | |
[掬舞朱大鼓]酒井忠次-第一功蝦- | ||
[緑風随意]古田織部-茶湯剽軽- | 「宗匠のちょこ持ってって叱られたよぉ……でも、一つ残ってるから、はい♪」 | |
[大嵐戻雷]立花宗茂-柳川砂浜- | 「砂の上を滑って……ギンちゃんとあなたにちょこをお届けっ!!」 | |
[咲咲蓑蓑]咲姫とみの吉-超迷金微- | 「感謝のちょこじゃぞ」「これは美味しいですねぇ」 | |
[祝二周年]武将姫桃祭-大小集結- | 「皆を代表してちょこを渡すぞ、○○にな」 | |
[飛猿蒼空]猿飛佐助-猩猩緋申- | 「ふひゃ……こにょちょこ……にゃにかはいってにゅぅ……」 | |
[合一黒白]明智光秀-遡逆灰鴇- | 「自信作のちょこです!!」「本当に大丈夫か??愛はたっぷりだからさ」 | |
[追放受難]高山右近-雪下列福- | 「「饗応の際に出たチョコというものだ。食べながら愛を語らうか」 | |
[伊呂波歌]島津忠良-莫奇黎亀- | 「静かな時間をあなたと共に……ちょこを添えればもう幸せしかありません」 | |
[八到悠久]宇喜多秀家-一竿風月- | 「ううっ……ハチジョウジマにお客さんと愛がいっぱいだよぉ!!ありがとうね!!」 | |
[光輝豊国]豊臣秀吉-夢幻金色- | 「ふぅん、ちょこ食べたきゃ食べれば??わ、私のぶんも……」 | |
[連添牡丹]ねね-純愛唱歌- | 「あなたと秀吉……大事な人にちょこをあげますからね」 | |
[純白着物]弥助-伝牛永遠- | 「チョコは大好きだモッ!!オマエと同じくらい!!」 | |
[鬼名継承]片倉重綱-翠三日月- | 「ちょこの味は問題なし……いや、味見!!そう、味見をしてほしいんだ!!」 | |
[優日静謐]真田幸昌-冬華凪音- | 「真田のみんなにちょこを届けました……最後の一つは○○にあげます」 | |
キャッスル | 名古屋城 | なし |
犬山城 | 「そうじゃな、ちょこを共に食べるのは……しあわせじゃよ……」 | |
安土城 | 「チョコって素敵!!この甘さ、ワタシが広めちゃうよ!!」 | |
南蛮寺 | 「愛があふれてマス……ワタシ嬉しくて幸せデス……」 | |
伊賀上野城 | 「『秘』だぞ……このちょこの事は……」 |
レアリティ | カード名 | 台詞 |
コメントはありません。 コメント/バレンタイン台詞集2015愛?