レアリティ | カード名 | 台詞 |
N | 足軽の蓑太 | |
足軽の与ひょう | ||
足軽大将の久兵衛 | なし | |
弓兵のごん兵衛 | なし | |
下忍の弥七 | なし | |
中忍の葵 | なし | |
騎馬の馬之介 | なし | |
騎馬の太郎 | なし | |
侍大将の成重 | ||
長槍の佐吉 | なし | |
猫又 | 「肉休ちょこをつくるにゃ!!」 | |
からかさ | 「雨の日……ちょことけちゃうよ……」 | |
爆破の力丸 | ||
小刀の伊助 | ||
足軽大将の義盛 | なし | |
下忍の雪夜 | なし | |
僧兵の宗慈 | 蒼「チョコなんて別に……」紅「……早くあげようよ!!」橙「はい、どーぞ!!」 | |
僧兵の由良 | 「……あれ??チョコあげるのって今日だっけ??」 | |
花火師の八重 | 「チョコも愛も打ちあげにゃぁすっ!!」 | |
金魚売の小赤 | 小「うどんこ丸チョコを運ぶわよっ!!!!」う「パクパクパクパクパク…」 | |
傀儡師の雛 | 「あちきの人形の……ちょこ踊り……」 | |
雨女のひさめ | 「ちょこで……ぬるぬるだよぅ……」 | |
烏天狗の双星坊 | 桃「ほら、これ……やるから!!」紫「もっと愛想よくしようよっ!!はいっ、これ!!」 | |
烏天狗の伯耆坊 | ||
†瑠々† | 「クマタワーにチョコを仕込んだ……取っていいよ」 | |
†真威† | 「たかのぶさまとお客様用のちょこを準備!!」 | |
道化の歩々 | 「チョコをポンポンポーンとなげてみました!!」 | |
阿闍梨の伯耆坊 | 「チョコがまだ足りない……すまぬ、お前のチョコをくれ」 | |
化狸の真実助 | 「みんなといっしょにチョコ作ってます??」 | |
本多忠勝・移動拠点? | 『移動拠点操手の本多忠勝がチョコ配布中です』 | |
本多忠勝・鹿角試作 | 「マスター*チョコをどうぞ。味噌味です」 | |
HN | 北畠具教 | なし |
鍋島直茂 | 「隆信さま!!早くチョコを食べて!!あなたも早く!!」 | |
柿崎景家 | なし | |
結城晴朝 | なし | |
江馬輝盛 | ||
上杉憲政 | ||
武田信虎 | なし | |
三好政康? | なし | |
今川氏真 | ||
石川数正 | ||
林羅山 | ||
伊達政宗 | ||
佐々木小次郎 | なし | |
原昌胤 | ||
甘利虎泰 | ||
佐久間信盛 | なし | |
小幡昌盛 | ||
正木時茂 | ||
武田信廉 | ||
鈴木佐太夫 | なし | |
鳥屋尾満栄 | なし | |
本庄実乃 | なし | |
R | 前田利家 | 「アタシ、甘いの大好きだよっ!!一緒に食べよっ!!」 |
黒田官兵衛 | 「南蛮の恋祭りは私も知っております、貴方への愛を告げましょう」 | |
武田信玄 | 「あなたと一緒にチョコ食べよっ♪」 | |
明智光秀 | 「ふむ、御仁と共にオレンジチョコを食べるのじゃ」 | |
石田三成 | 「へへっ、アナタのためにチョコを用意したんだよね!!」 | |
宇佐美定満 | 「我が軍略であなたと共に素敵な恋を……」 | |
大谷吉継 | 「今日告げるあなたへの想い……大好きですから」 | |
井伊直政 | 「ワタシと赤備えはバレンタインも負けないぞーっ!!おーっ!!」 | |
直江兼続 | 「愛の字に誓って、今日はとことん愛しぬくっ!!」 | |
吉川元春 | 「アタシはバレンタインも無敵に行くよ!!」 | |
立花宗茂 | 「この恋心を……チョコに込めたのだ……」 | |
島津歳久 | 「姉上のと一緒にお前のチョコもお作りしとうございます」 | |
佐竹義重 | ||
武田勝頼-虎子- | 「ワタシはあなた事大好きなんだから!!だからチョコをあげるの!!」 | |
朝倉義景 | 「なんだ??お前もチョコが欲しいのか??ったく……ほれ」 | |
九鬼嘉隆 | 「海の波がおまえさんにチョコをやれってさぁ……」 | |
温井景隆 | 「お、俺は……お前にチョコを……あげたくてな……」 | |
長宗我部元親 | 「あんたの為にさ、チョコを作ったんだ……」 | |
北畠具教-極剣- | 「卜伝師匠もチョコの作り方までは教えてくれなんだ……」 | |
[龍子]長尾景虎 | ||
河合吉統 | 「一乗谷であなたと共に愛を語りあいましょ!!」 | |
[狸姫]由比正信 | 「ぽんぽん叩きながらチョコをいっぱい食べたいです!!」 | |
村井貞勝-華風- | 「仕事の合間に……ふふっ、あなたとチョコをね」 | |
由利鎌之助 | 「最後の一花咲かせるまえに……あなたに告白しなきゃね!!」 | |
三好伊三入道 | 「アネキのチョコ持ってきたから一緒にさ……食おうぜ!!」 | |
望月六郎 | 「爆弾チョコレート……作っちゃった!!」 | |
根津甚八 | 「吹くぜ!!バレンタインに恋の突風!!」 | |
新発田綱貞 | 「じゃ-ん!!特製チョコ団子!!いっぱい持ってきたよ♪」 | |
最上義光 | 「今日は鮭よりもチョコ……あなたに食べてほしいのです」 | |
島津家久 | 「チョコよりもあなたに愛を伝えたい」 | |
宇喜多秀家 | 「ハチジョウジマであなたの事を思ってるからね!!」 | |
七条兼仲 | 「ぺたんこぺたんこ……あり??これ、チョコじゃないのだ!!」 | |
[茶聖]千利休 | 「抹茶ラテに合わせてチョコ作った……食べて」 | |
安田長秀 | 「あなたにチョコと一緒にラブレターあげるから……受け取ってよね」 | |
結城秀康 | 「一緒にチョコを食べてその後は……い、言わせるなっ!!」 | |
下間頼龍 | 「お茶に合うチョコだぞ、これは……愛の篭ったチョコだ」 | |
乃美宗勝 | 「武吉っちゃんの所に行く前にチョコを渡して愛の告白!!」 | |
みの吉-町娘- | 「お店でチョコを出しますよ!!……つまみ食いは殆どしてません!!」 | |
土橋守重 | 「お前の優しさはチョコよりも甘いよ……嬉しいんだ……」 | |
斎藤伝鬼房 | 「にゅははっ!!お主にチョコをくれてやるなりっ!!」 | |
豊臣秀頼 | 「ちょ……ちょこ……作ったからたべよ??」 | |
果心居士 | 「はぁい、チョコをあげて、あなたの心もらいまぁす……」 | |
武田信縄-祖虎- | 「かぷっとちょこを噛みついちゃってね!!!」 | |
海北綱親 | ||
徳川家光 | 「二世権現チョコレートっ!!なんてね!!」 | |
[出立]咲姫とみの吉 | み「こ、これは……甘くておいしそうですよ!!」さ「どうじゃ??おぬしの為に作ったのじゃ!!」 | |
戸川達安 | 「秀家も怒ってるけどチョコ食べて落ち着いてほしいよ」 | |
[春宵]石川五右衛門 | 「ゴエッとあなたにチョコレ-ト!!めしあがれっ!!」 | |
佐治一成 | 「ボクも南蛮菓子を作ってみたんだよ……どうかな??」 | |
板部岡江雪斎 | 「あなたの幸せをの為に南蛮のお菓子を作りました」 | |
[巫女]出雲阿国 | ||
木下昌直-双龍- | 「あなたのためにつくったんだから!!」「たくさん食べていいからね!!」 | |
円城寺信胤-陰龍- | 「アナタとの想い出を増やしたいから……コレ、チョコ……」 | |
小西行長 | 「いすぱにあからの直輸入品だよ!!高かったんだから!!」 | |
一萬田鑑実 | 「宗麟様にはお酒入りのちょこの方がいいかな??」 | |
大友義統 | 「ふぇぇん!!ちょこが焦げちゃったよぉ!!」 | |
梵天丸 | ||
滝本寺非有 | 「二人きりで甘い時間を過ごそうね……」 | |
新免武蔵 | 「へへっ、おらぁ、おめぇにちょこを持ってきたんだ」 | |
片桐且元 | 「ちょこに名文を書こうかな??やめた方がいいかな??」 | |
高力清長 | 「忠勝でチョコをやいたよぉ……○○にも無害だよぅ」 | |
清水宗治 | 「南蛮菓子よりもお前に私を味わってほしいんだ」 | |
HR | 今川氏親-華麗- | 「キョウで流行りのチョコをやろうぞ??」 |
蒲生氏郷 | 「風に甘い香りと恋が混じるのね……」 | |
[風]武田信玄 | 0進「これより武田ちょこれーと作戦を開始するーっ!!」 1進「材料は用意できるからね」 2進「よぉっし!!あとは焼くだけだぜ!!」 3進「あ……チョコ焦げてる……」 | |
北条氏康 | 「で、出来はちょっと……で、でも○○への愛情はたっぷりだから!!」 | |
[軍神]上杉謙信 | 「共にチョコを、愛を味わおうと言うのか」 | |
山県昌景 | 「どうだっ!!おっきなちょこだぞっ!!一杯食べてよね!!」 | |
足利義輝 | 「……南蛮の菓子ならワタシ、用意してるし」 | |
[守破難]千利休 | 「黄金御茶に合わせた抹茶味の……これなら……」 | |
鈴木重兼 | 「ケホケホ……チョコ作ってたら疲れが……」 | |
みの吉-武家娘- | 「ふっふっふ、武家にふさわしいちょこですよ、これが!!」 | |
山内一豊 | 「千代ちゃんのちょこが甘くて……甘くてぇっ……」 | |
加藤段蔵 | 「あなたの心にちょこを届けますよ……」 | |
瀬名 | 「お主と二人きりで祝えば寂しくないよ.....」 | |
鍋島直茂-夢浮橋- | 「あなたとちょこれ-とぺろぺろにゃん……」 | |
宇喜多秀家-悠遠- | 「あなたと豪ちゃんにチョコ作ったんだ!!準備は完璧だよっ!!」 | |
ルイス・フロイス | 「チョコの材料を買いに行きますヨ!!メモがあるから平気でス!!」 | |
[旅路]咲姫とみの吉 | さ「この辺りの名物ちょこじゃ!!」み「姫さま……全部食べちゃいました……」 | |
中村一氏-半夏- | 「ぼんさんもあんさんもちょこあるでー」 | |
太田資正-伝令- | 「はい、ご褒美っ……あ、ごめんなさい、それ犬用だった!!」 | |
暴熊の嵐 | 「このちょこははちみつよりうめぇんだなぁ」 | |
弥助 | 「ボク特製の美味しいチョコなんだモっ」 | |
毛利隆元 | 「よしたかさんとあなたにちょこあげるの……」 | |
加藤清正-虎槍- | 「せいしょこさんはちみにちょこをつくったのだ-っ!!」 | |
上杉謙信-鼓吹- | 「塩ちょこ……そんなものがあるのか!!お主に作るぞ!!」 | |
朝倉宗滴 | ||
[観進]出雲阿国 | 「イズモ勧進ツアーをこの甘いチョコで乗り切ってね!!」 | |
新納忠元 | 「むぽーっ!?チョコ貰ってくれなきゃぶん殴るぽーっ!!」 | |
百武賢兼-慧龍- | 「あなたに素敵な南蛮菓子と恋の奇跡を……」 | |
真柄直隆-千代鶴- | 「千代ちゃんがチョコ焼き機能つけてくれたよ!!」 | |
百鬼夜行 | ぬ「甘甘どっすん!!」か「うん……甘いね」ひ「眠れなくなっちゃう!!」 ね「肉球ちょこだぞーっ!!」い「大きいちょこだからね!!」 か「きゅうり味ちょこは……無いのか!!」ゆ「あまくて……とけちゃいそう」 「せぇーのっ!!バレンタインの恋をあなたにっ!!」 | |
オルガンティノ? | 「うるがんさんもちょこ作るさかい……待っててな♪」 | |
種子島時尭 | 「ハートに届け!!チョコのスイートな弾丸っ!!」 | |
[不尽盗]石川五右衛門 | ||
蒲池鑑盛 | ||
真田忍軍 | なし | |
猿飛佐助-猿湯- | 「温泉にちょこにお主……どれもあったかぽかぽかでゴザルな!!」 | |
鉢屋弥之三郎 | 「にゃりにゃり-んっ!!ちょこができちゃったにゃり-ん!!」 | |
義姫 | 「○○さにもちょこをつくってやるだにゃあ」 | |
安宅冬康 | 「わたしの手造りの……ちょこなんだよ……」 | |
伊賀崎道順 | 「お仕事が終わった後のデートにチョコ!!最高の気分っ!!」 | |
鳥居元忠 | 「お城で貴方と食べる南蛮菓子!!もう絶対忘れられないよー」 | |
†ヒゼンクマ・バレンタインセール† | 0進「万梨阿店長のお手製チョコなんだよ!!」 | |
SR | [英傑]羽柴秀吉 | 「この草鞋型チョコレ-トは気に入ってくれるかの??」 |
[毘神]上杉謙信 | 「チョコレートか……ならば作り、伝えるぞ、愛を!!」 | |
[洗礼]大友宗麟 | 「さぁ!!愛を!!私の愛を広め伝える時!!チョコを沢山作るのです!!」 | |
[鬼人]織田信長 | 「踏みにじるには惜しいな、おまえへの愛は」 | |
[咲庵]明智光秀 | ||
猿飛佐助 | ||
ザビエル | 「ミナサァン!チョコと一緒に愛を伝えるのデス!!私もあの人に……」 | |
[天下三宗匠]千利休 | 「抹茶ミルクチョコ……弟子には負けていられないから……」 | |
お市 | 「さぁ今日は……特別なお遊びをお姉さまと一緒に……ね??」 | |
小早川秀秋 | 「秀秋はお前が大好きで大好きでたまらないんだな……」 | |
上泉信綱 | 「握り飯にチョコを入れてみたがの……こりゃ駄目じゃの……」 | |
本願寺教如 | 「……フン、別に大した味じゃないし、美味しくないけどほら、チョコ……あげるから」 | |
みの吉-太閤- | 咲「ほれ、おぬしには世話になっておるからの」みの「姫さまと私からのチョコですからね!!美味しいですよ!!」 | |
ねね | とうきち人形と同じ形のチョコをつくったんだよ、食べて食べてっ!! | |
森蘭丸-梅香- | ||
大友宗麟-花宴- | 「道雪!!チョコの材料の洋酒美味しいですよぉ!!道雪とぉあなたにもぉ飲ませてあげますぅ!!口移しでぇ!!」 | |
直江兼続-才媛- | 「いつもラブラブだけど……今日はスペシャルにラブラブっ!!あなたもいっぱい愛してね!!!」 | |
[踏破]咲姫とみの吉 | 「み「チョコ!!チョコ!!チョコですよ!!」さ「みの吉がチョコに燃えておるぞ……」」 | |
[金襴褞袍]石川五右衛門 | 「やっぱりあなたと一緒にちょこを食べると絶頂って感じだよん!!」 | |
浅井長政-小春- | 「あなたへのチョコがこれです!!のぶちゃんが手伝ってくれたんですよ!!」 | |
杉谷善住坊 | 「あ、今日はちょこが美味しいね??★」 | |
宇喜多秀家-青嵐- | 「宇喜多もハチジョウジマでチョコを一生懸命作ったよ!!食べにきてくれると嬉しいなっ!!」 | |
武田信玄-雲海- | 「「「「みんなで一生懸命作ったチョコ、めしあがれっ!!」」」」 | |
古田織部 | 「このチョコのゆがみが実に乙な……食べるの勿体無い……けど、食べ欲しいぞ!!」 | |
雑賀孫市-烏眼- | ||
大谷吉継-莫逆- | ||
最上義光-響祭-? | 「鮭延ちゃん、チョコに鮭を入れるのはダメなのです!!作り直しなのです!!」 | |
島津忠良 | 「みんなもチョコ作りに大忙し……あなたにはチョコよりいいものをね……」 | |
[歌舞伎]出雲阿国 | 「バレンタイン特別ツアーファイナル!!愛情たっぷりにお届けするからねっ!!」 | |
龍造寺隆信-覇熊- | 「ったく、チョコなんて別に珍しくもねぇだろうが、ほら、持ってけよ」 | |
筒井定次 | 「こうなったら全力全霊でっ!!定次がチョコを作るぞおっ!!」 | |
長野業正-護虎- | 「かぷっと噛み付いちゃうほど美味しいチョコだからね」 | |
立花宗茂-凛然- | 「安心してっ、あなたのチョコは愛情たっぷりの特製だからっ!!」 | |
角隅石宗? | ||
狩野永徳 | 「愛を語らう人々を描くのは楽しい……あなたも後で描くから」 | |
酒井忠次-蝦舞- | 「アナタのためにチョコ作りっ!!ほれほれっ♪ぴっぴっぴー♪」 | |
木下藤吉郎-一夜- | 「うちゃ、ちょこれぇとも美味く作るだぎゃ!!」 | |
三好長慶-糸絆- | ||
オルガンティノ-伝道- | 「うちお手製のちょこれいとやわぁ♪あじわってぇな♪」 | |
ルイス・フロイス-牢記- | 「メモどおりにしっかりとチョコレ-トを作るのでス!!」 | |
柿崎景家-駿駒- | 「さぁっ!!〇〇のためにチョコを作るぞっ……どうやって作るんだろ??」 | |
山県昌景-赫雷- | 「ボクが○○のチョコレートになるよ……あっ、な、何言ってんだろボク……」 | |
SSR | [太閤]豊臣秀吉-夢人- | 「むふふっ、いっぱいチョコの材料買っちゃったねっ、楽しみにしててね」 |
[四天覆]長宗我部元親-七片喰-? | 「甘いな……この甘さがお前と私にしみ込むぞ」 | |
足利義輝-雲上- | 0進「チョコ作る練習……つきあってね」 1進「チョコ……別にあなたにならあげてもいいし……」 | |
浅井長政-春繚風- | 0進「のぶちゃん??そんなにたくさんのチョコ何処でもらったの??」 1進「気持ちよすぎて、○○の愛で溺れちゃうよ……」 | |
[守護聖女]ザビエル‐祝福者‐? | 「神サマもワタシとアナタの愛を……祝福してくれます」 | |
[浅井末妹]江-桜花- | 「大好きだよっ!!大好き大好きだぁい好きっ!!」 | |
[天地愛]直江兼続-桃花菱-? | ||
[一睡の夢]上杉謙信-雪天龍- | 俺に溢れるおぬしへの気持ち……届いているか?? | |
MR | [天下人]豊臣秀吉-聚楽金色- | 「むふふっ……チョコより甘い時間を聚楽第で過ごしましょっ」 |
レアリティ | カード名 | 台詞 |
N | 足軽のとめ吉 | なし |
足軽のたご作 | なし | |
足軽大将の信太 | なし | |
弓兵の与一郎 | なし | |
下忍の乱鬼 | なし | |
中忍の星空 | なし | |
鉄砲の重三 | なし | |
騎馬の平介 | なし | |
長槍のかん作 | なし | |
侍大将の信常 | なし | |
河童 | 「このきゅうりチョコは外見がきゅうりなんだぞ!!」 | |
雪女 | 「ひんやり美味しいチョコなのだ……」 | |
山賊の義蔵 | 「猪にはチョコあげないよぉぉっ!!」 | |
二刀の菊丸 | 「またたび入りちょこなんて……酔っ払っちゃうよぉ!!」 | |
鉤爪の茜 | ||
足軽大将の孫太郎 | なし | |
僧兵の尚明 | 「門番からのプレゼント!!なんと……チョコですよ♪」 | |
僧兵の識 | 「美味しいご飯と美味しいチョコがあれば幸せだぞ」 | |
水風船の玉子 | 「やっぱり、チョコ入りだとベチョベチョするね!」 | |
和太鼓の梵 | 「チョコと俺の太鼓が混ざり合うっ!!踊れっ!!踊れっ!!」 | |
旅芸人の流弦 | 「チョコをあげるための愛の歌を……奏でちまうぜ!!」 | |
蛇神のカヤノ | 「今日は……おまえにちょこをもって……きたんだよ……」 | |
山伏天狗の僧礼坊 | 「鬼すら欲しがる激甘チョコだ!!」 | |
烏天狗の法印坊 | 「今日はチョコ!!これを与え、愛を伝える修行ぞ!!」 | |
†來魅† | 「おい、そこのお前……セールが忙しいからチョコ食って帰れ」 | |
†彩愛† | 「大量のチョコの材料仕入れてきた……あとは作るだけ」 | |
玉すだれの笹羅 | 「あっしもちょこを配りますかね……」 | |
屍兵の茂七 | 「ちょ……こ……くえ……」 | |
人馬の駿三郎 | 「きょ、今日はキャロットチョコケーキを作ったんだ……」 | |
本多忠勝・近戦試作 | 「*チョコ製造試験* *ERROR**材料足りません*」 | |
本多忠勝・大筒試作 | 「チョコの管制は万全必中です」 | |
HN | 福島正則 | |
南部晴政 | なし | |
大田原晴清 | なし | |
北畠晴具 | なし | |
堀秀政 | なし | |
山中幸盛 | なし | |
長野業正 | ||
三好義賢 | ||
宮本武蔵 | なし | |
高橋紹運 | ||
陶晴賢 | なし | |
遠藤直経 | なし | |
小笠原長時 | なし | |
木下昌直 | なし | |
金森長近 | なし | |
一条信龍 | なし | |
和田惟政 | ||
北信愛 | ||
真柄直隆 | なし | |
R | 木下藤吉郎 | 「私は殿の為、あなたの為、南蛮菓子を焼きましょう」 |
山本勘助 | 「ちょ、ちょこ……むぅ、貴公の為に努力はいたそう」 | |
小島弥太郎 | 「ちょこれーと沢山用意!!弥太郎ちゃんといっぱい食べよっ!!」 | |
織田信長 | 「紅蓮の如く彩られたちょこれいとだ……貴様、とくと味わえ」 | |
村上義清 | ||
上杉景勝 | 「……………………あげる」 | |
酒井忠次 | 「こうなったらチョコ踊りを踊るしかないな!!」 | |
三好長慶 | 「妹たちとあなたにちょこを用意しましたよ」 | |
蜂須賀小六 | 「小六がおまえにちょこを用意したのです。もっと褒めてください」 | |
片倉小十郎 | 「ん、喰うだろ??俺特製のちょこれいと」 | |
太田道灌 | 「アンタにあげるよ、特製のチョコレ-トっ!!」 | |
石川五右衛門 | 「絶景かなっ!!この見事な南蛮菓子よっ!!」 | |
大村純忠 | 「主も今宵また愛の祝福をしてくれましょう」 | |
長野具藤 | 「わたしって凄いからさっさとチョコ作っちゃうし!!」 | |
上杉朝定 | 「おぬしは大事な人故にこの南蛮菓子を渡そう」 | |
本多忠勝 | 「ほら、チョコやるよ……それ食ったら出陣な」 | |
島津義弘 | 「島津の南蛮菓子は一味も二味もすごかばい!!」 | |
雑賀孫市 | 「告げよ八咫烏……我が思いを漆黒の甘味に乗せて」 | |
立花道雪 | 「鍛錬を終え、お主と甘味としゃれ込もうか」 | |
武田信玄-蒼虎- | 「あなたへの思いをたっぷり込めてるから♪」 | |
真田幸村-火燕- | ||
[鼬姫]朝比奈泰朝 | 「切り刻んだわ……食べやすいようにチョコケ-キを」 | |
毛利新助-鬼切- | ||
[革新]北条早雲 | 「はいっ!!早雲の愛がつまったちょこれーとです!!」 | |
穴山小助 | 「最後に味わうのはあんたと共にちょこれーと……か」 | |
柴田勝家 | 「槍ならともかくよ、ちょこ作りなんて……うー む」 | |
竹俣慶綱 | 「棒みたいな南蛮菓子かぁ……おまえにはこれでいっか」 | |
水原親憲 | 「ちぃちゃんと一緒にちょこを堪能ってどうかな♪」 | |
横田高松 | 「私がお主に送ろう!!これがそのちょこって奴だ!!」 | |
北条幻庵 | 「ちょこれーと作りは……初めてなのでなんと も……」 | |
[神童]天草四郎 | ||
佐々木小次郎-剣客- | 「おおっと!!美味しそうなチョコ発見っ!!一緒に食べよう!!」 | |
内藤昌豊 | 「お前にさ、用意したんだよ、このチョコレートってのを」 | |
蘆名盛氏 | 「はぁい、不断衆のみんな-っ、チョコを配るから並んでねっ!!」 | |
百武賢兼 | ||
宝蔵院胤栄 | 「頼もぅ!!貴方にこの南蛮菓子を食べていただきたい!!」 | |
高坂昌信 | 「おらがおめぇにちょこ用意したんだぁ」 | |
池田恒興 | ||
加藤嘉明 | 「む、一緒にゆるゆるしながらチョコとするか……」 | |
茶屋四郎次郎 | 「すいませぇん、ちょこは品切れでして……あんさんの以外」 | |
織田信秀 | 「良いな、こうして二人でまったりチョコってのもな」 | |
[琳派]雲谷等顔 | 「僕の筆でちょこに文字を……愛の言葉を書きます」 | |
本阿弥光悦 | 「ちょこの上に記すは……愛してますの文字!!」 | |
柳生宗矩 | 「俺はお前とちょこを味わうのが……ふふっ、たまらんぞ」 | |
谷忠澄 | 「おぬしへの愛情はこ、この南蛮菓子に詰め込んだぞ!!」 | |
三好義賢-輪外- | 「貴公と茶を飲み、ちょこを渡し……至福だな、悪くないぞ」 | |
多羅尾光俊 | 「お金あるからちょこいっぱい作った……」 | |
松岡則方 | 「この南蛮の菓子に思いを総て包みました……」 | |
HR | 秋山信友 | 「アンタに愛を告白するのは……少し照れちまうな……」 |
長曾我部国親? | 「お主ならばこのちょこを食べる権利がある!1」 | |
多賀谷重経 | 「キミだけだからね……ボクのちょこを食べるのはさ」 | |
相馬義胤 | 「わが魂の籠ったチョコだ!!きっと伊達のチョコよりも旨いぞ!!」 | |
筒井順慶 | 「あわてずあせらず……ふふっ、ちょこが出来ましたわ」 | |
細川藤孝 | 「料理の天才にかかればちょこの一つや二つっ!!」 | |
真田幸隆 | 「六文銭の銭型チョコを作ってみた!!真田らしいだろ??」 | |
本多正信 | 「……一応ちょこはありますけど」 | |
足利義昭 | 「あんさんのためにぎょうさんちょこつくりはりましたわ」 | |
竹中半兵衛-軍略- | 「半兵衛のチョコを食べればあなたはもう虜です……」 | |
[赤備え]真田幸村 | 「真っ赤に燃えるチョコレートっ!!乙女の魂ここにありっ!!」 | |
[鬼姫]今川義元 | 「血世孤霊刀……見せつけてくれようか!!」 | |
[又左]前田利家 | 「これは美味しいチョコだ!!あ、ごめん、あんたの分食べちゃった!!」 | |
[虎化鼠]北条早雲 | 「早雲のチョコチョコ大作戦進行チュ-!!」 | |
浅井長政 | 「ほら、あなたの分のちょこれ-と……食べすぎちゃダメですよ」 | |
柳生宗章 | 「柳生にちょこの作り方はなくてな……」 | |
岡部元信 | 「あ、あなたにその……ちょこを……つくったのです」 | |
甘粕景持 | 「お風呂上がったら素敵なチョコがあるからね!!」 | |
村上武吉 | 「この武吉特製の特製チョコ!!みているだけでよだれがでるからな!!」 | |
佐々木小次郎-秘剣- | 「肩寄せ合って飲むホットチョコレートって……うまいな……」 | |
[切支丹]天草四郎 | ||
森長可 | 「はいっ、ちょこれいと出来たよ!!」 | |
豪姫 | 「秀家とは別にさ……ほら、これ……受け取りなさいよ」 | |
京極高次 | 「鯖にちょこをかけてみたが、うむ……まずいな、これは」 | |
武田信虎-傲獅子- | 「武田が伝統のちょこであるぞ……お前が食べてくれ」 | |
松浦隆信-早星-? | ||
松平清康 | ||
稲葉一鉄 | 「アタイがお前にチョコをやるなんて……お、おかしいか??」 | |
本郷伊予 | 「このチョコであなたのハートを射止めるからね」 | |
長尾政景-燈涼- | ||
真壁氏幹 | 「殴りつけるだけでちょこが出来たら楽なのに……」 | |
江里口信常-暗龍- | 「おまえと夢心地だよ、こんなに甘くて……せつなくて……」 | |
成松信勝-伏龍- | 「夜明け前までお前と甘い時間を過ごすからな!!」 | |
小島弥太郎-怪鬼- | 「あぁん!!ちょこが溶けてべとべとだよぉ!!なめてみる??」 | |
千子村正 | 「恋愛の秘神降臨とあらば……腕を振るうか」 | |
由布雪下 | 「いずみちゃん、それにあなたの南蛮菓子は用意済みです」 | |
小野和泉 | 「節約中……でも、奮発してせっちゃんとあなたのチョコ作ってみた」 | |
織田信孝 | 「○○に届ける南蛮菓子……心が弾みますわ」 | |
太原雪斎-交菊- | 「あなたにもお教えしましょう……チョコの作り方を」 | |
疋田豊五郎 | 「うぅん、ちょっと悪い味かなぁ……どうおもう、○○??」 | |
堀秀政-碩才- | 「ふふふっ……この南蛮菓子の甘味がね……」 | |
天草四郎時貞-奇蹟- | 「私のチョコを食ってさっさと太れ」 | |
松永久秀-雪蜘- | 「チョコよりも甘くて猛毒な時を……1日中楽しんで……」 | |
上杉景虎 | 「争いよりもあなたとの時を、この日を大事にしたいから……」 | |
京極竜子 | 「うぷっ……高次からの鯖チョコが……」 | |
穴山梅雪 | 「○○、チョコを買ってきた!!ホントは手作りにしたかったけどさ」 | |
蒲生郷舎 | 「陣を敷き、チョコを作り、お前にやるぞ!!」 | |
林崎甚助 | 「あの……これ……あなたのチョコです……」 | |
大熊朝秀 | 「あなたのチョコもふふっ、ちゃんとあります!!」 | |
SR | [三河守]徳川家康 | 「アダムスから聞いたがこの祭りではチョコを送るだろう??受け取ってくれ、お前への愛だ」 |
[風雅]今川義元 | 「このちょこれいとはとっても甘いのでありんす……あんさんもお一つ食べなはれ」 | |
[月影]柳生十兵衛 | 「愛を語り、恋を育む……こ、これが柳生のチョコだから……た、食べてくれ……」 | |
[義将]佐竹義宣 | ||
[竹松]加藤清正 | ||
真田幸村-冥戦- | 「み、見てくれは悪いけどさ……アタイの手作りチョコ食べてくれよ」 | |
霧隠才蔵 | 「佐助さんを捕まえてください!!あなたのチョコを盗まれました!!」 | |
[覇唱竜鱗]北条早雲 | 「早雲のスペシャルチューチューチョコレート!!いっぱいめしあがれっ!!」 | |
松永久秀-平蜘蛛- | 「近づいて……あなたには口移しでチョコを渡してあげるわ……」 | |
馬場信春 | 「鬼が作った鬼チョコだ!!む……何か違うな??」 | |
塚原卜伝 | 「卜伝のちょこれーとは天下無双ね!!いっぱいあるからね!!」 | |
下間仲孝 | ||
本願寺顕如 | 「信長には作れないこの私の特製チョコレートです!!」 | |
立花道雪-鳴神- | 「ん??チョコが欲しいのか??だが……チョコだけで良いのか??」 | |
[神告喝声]天草四郎 | 「でうす様の愛にも似て……私の愛をあなたに……」 | |
まつ | 「利家とあなたには特大チョコを作ったからな」 | |
上杉景勝-御中城- | 「……(私と一緒にチョコ味わってほしいんだけどな)」 | |
今川義元-玉響- | 「今日はあちきとちょこをいっぱい食べるでありんす……」 | |
藤林長門守 | 「ふっふっふ……この巨大チョコの中に潜んでいるとは誰も思うまい!!」 | |
吉川元春-将器- | ||
本多忠勝-絡繰- | 「*WARNING* チョコレートありません。味噌で代用します 」 | |
十河一存 | ||
蒲生氏郷-獅子- | 「抹茶をチョコにまぶしてみたぞ!!この国のチョコって感じじゃな!!」 | |
石田三成-篝火- | 「南蛮の祭りなど馬鹿馬鹿しいが……お前にチョコを作っておいたぞ」 | |
徳川家康-翔鷹- | 「良いか……チョコをあげるに相応しい相手はお前だけだ」 | |
高橋紹運-壮烈- | 「お前と一緒に甘さを味わう……幸せだよ、俺はな」 | |
島津豊久 | 「ご、ごめん……豊の手作りチョコ……失敗しちゃったんだ」 | |
保科正俊 | 「ふっ、これは我が槍を模したチョコだ……蕩けるほど美味いぞ」 | |
毛利勝永 | 「戦場でも休息は必要だ。お前との甘い時間は特に大事だな」 | |
柴田勝家-甕断- | 「喉が乾いたのか??俺のチョコを食べ過ぎたからだぞ、まったく」 | |
立花ギン千代? | 「ふん、チョコだから食え、ぎ、義理だからな、義理だ!!本当だぞ!!絶対に絶対に本当だからな!!」 | |
北条綱成 | 「材料が少なくてな……これっぽっちだが食ってくれ。足りない分は俺が補おう」 | |
村上義清-挟闘- | 「○○、チョコだ!!さっさと食え!!すぐに出陣だ!!」 | |
織田信忠 | 「○○の為のチョコなんだ......食べてくれると、嬉しいぞ」 | |
風魔小太郎? | 「風魔の技でチョコレートっ!!こればかりは幻術じゃないぞ!!」 | |
茶々 | 「ふん!!貴様には過ぎた甘みだぞ、このチョコレートは!!まだ大量に用意してるがな」 | |
本多正信-黎鷲- | 「さて、〇〇。これが南蛮のチョコ、食べさせてやろう」 | |
蜂須賀小六-舞蜂- | 「藤吉も好きですからね、この小六特製チョコ。○○も気に入るかしら??」 | |
千代 | 「鰹のタタキにチョコは……うぷっ……大失敗……」 | |
山本勘助-鳥鳴- | 「チョコと共に告げるぞ、〇〇……誰よりも何よりも愛している」 | |
東郷重位 | 「示現流がチョコをみせましょう……たぁぁっ!!あ……飛んでいきましたね」 | |
冬姫 | 「抹茶チョコって美味しいよっ!!うっちゃん御手製なのっ!!」 | |
SSR | [天地人]上杉謙信-輝天虎-? | 「えっと、この菓子の上に名前を書いて愛を告げるのか??」 |
[葵三傑譚]本多忠勝-蜻蛉切- | ||
[燦兵物語]真田幸村-六連閃-? | 「この砂糖菓子の煌き!!あなたと一緒に味わいたいな!!」 | |
[無之柳極]柳生石舟斎-新陰-? | 「立ち会い触れるぞ、黒き南蛮菓子作り……美味く行くかな??」 | |
[婆娑羅]伊達政宗-心月- | 「随分と伊達な祭りだな!!俺のずんだ餅じゃ役不足か??」 | |
[義烈雷閃]立花道雪-湯華- | 「恋を語る祭りらしいな、○○……好きだぞ」 | |
[流転]世良田次郎三郎-影鷹- | 「いすぱにあの甘い菓子だ……共に味わおう」 | |
[風流紅粉]武田信玄-赫灼虎- | 「あはっ……これ以上は甘くてとろとろだよ♪」 | |
MR | [東照神君]徳川家康-天下太平- | 「今宵見る夢はおまえと砂糖菓子の夢だな」 |
レアリティ | カード名 | 台詞 |
N | 足軽の弥二郎 | なし |
足軽の権六 | なし | |
足軽大将の真九郎 | なし | |
弓兵の勘三郎 | なし | |
下忍の霧丸 | なし | |
中忍の朧 | 「ふふっ、このちょこおいしいですねぇ」 | |
鉄砲の栄次朗 | なし | |
鉄砲の八兵衛 | なし | |
侍大将の虎春 | なし | |
長槍の貫二 | なし | |
いったんもめん | 「ちょこを精いっぱいの愛で包んじゃうぞ!!」 | |
ぬりかべ | 「この胸いっぱいのちょこができましたわ……」 | |
僧の宗念 | 「ちょこ作ったけど……何時になったら会えるのかな?」 | |
山伏の芳悦 | 「お師匠様、今日は特別にちょこがありますよ」 | |
鎖鎌の楓 | ||
鋼糸の風助 | 「ぐぅ……ちょこ……むね……ぐぅ」 | |
僧兵の寂叡 | 「そんなにみつめると……ちょこなげますよ…・…」 | |
僧兵の蓮生 | 「見よ!!この大采配!!ちょこつくりもなんのその!!」 | |
盆踊り三人娘 | 茜「風助、早くちょこを!!」伊助「胸から……外れなくて……!!」風助「……ぐぅ」 | |
的屋の弾平 | 「ちょこ……あげるからね……」 | |
飛脚の佐太六 | 「超特急でちょこをとどけるぞぉ!!」 | |
猫忍の黒子 | 「拙者、未熟なちょこ作り故に……御免!!」 | |
烏天狗の豊艶坊 | 「あら??今日はちょこを用意してまっておりましたの」 | |
山伏天狗の法性坊 | 「さぁ、恋の大旋風っ!!ちょこを届けちゃう!!」 | |
†万梨阿† | 「本日は私特製のちょこを……くふふっ……」 | |
†有栖† | 「うん、これは見事!!自慢のちょこだよっ!!!!」 | |
油売りの仙治 | 仙「がま油入りのちょこは……むりだよね」が「げご」 | |
上忍の朧 | 「○○にちょこをつくりましたよぉ……」 | |
銀糸の風助 | 「みんなで……ちょこを作って……胸に隠した……ぐぅ……」 | |
本多忠勝・蜻蛉切試作 | 「蜻蛉切でちょこがすぱすぱです」 | |
本多忠勝・黒糸威試作? | 「マスター*体温上昇でちょこが溶けます」 | |
HN | 前田玄以 | なし |
今川氏親 | ||
蠣崎季広-抗争- | ||
太田資正 | なし | |
天草四郎時貞 | ||
大友宗麟 | 「道さんとあなた、これは特製のちょこなんです。頂いてくださる??」 | |
宇喜多直家 | ||
江里口信常 | なし | |
丸目長恵 | ||
大久保長安 | 「御屋形様、チョコの手配仔細準備万端でございます」 | |
小山田信有 | なし | |
朝倉景健 | なし | |
富田勢源 | ||
成松信勝 | なし | |
円城寺信胤 | なし | |
土屋昌次 | ||
姉小路頼綱 | なし | |
雨森弥兵衛 | なし | |
小畠虎盛 | なし | |
R | 松永久秀 | 「さぁ……食べて……蟲惑的な味よ……」 |
森蘭丸 | 「ボクがあなたにチョコを作るのに何か問題が??」 | |
小早川隆景 | 「愛のかじ取りもちょこ作りも……あなたのおかげですよぉ」 | |
斎藤道三 | 「うちの毒をチョコに練り込んで……おぬしの内に甘味を届けるぞ!!」 | |
真田幸村 | ||
榊原康政 | 「臓ぶちまける様に南蛮菓子作るの失敗しちまってな……」 | |
島津義久 | 「このチョコ……あなたは気に入ってくれるかしら??」 | |
藤堂高虎 | 「あなたとちょこお餅をはんぶんこして食べてしあわせなのだ」 | |
尼子経久 | 「あなたにはちょこと……私を味わってもらうわ」 | |
龍造寺隆信 | 「飢えた熊は甘いのが好きでな……おまえも食うといい」 | |
本願寺顕如 | 「極楽浄土にもこの甘さはあるまい!!」 | |
津軽為信 | 「あんたには世話んなってるからな、チョコ食べてくれよ」 | |
斎藤義龍 | 「龍の味でふふっ…・…あなたを魅了します」 | |
蠣崎慶広 | 「あの、ちょ、ちょ、……は、恥ずかしくて倒れそう」 | |
三好長慶-雪辱- | 「このちょこ……長慶はおぬしに与えるぞ!!」 | |
織田長益 | 「あなたの為にお茶と南蛮菓子♪めしあがれっ♪」 | |
[狐姫]岡部正綱 | 「さ……変幻自在のちょこの妙味……あじわって……」 | |
丹羽長秀-鋭槍- | ||
[奉公]木下藤吉郎 | 「あっしってばチョコ好きでやべ-し、オマエにもやっし」 | |
[奇傑]前田慶次 | ||
可児才蔵 | 「貴様に笹チョコを作った。味は期待するな」 | |
黒田長政 | 「……呪いを込めてチョコ作ったから」 | |
三好清海入道 | 「伊三ちゃんに……ちょこ取られました……」 | |
太原雪斎 | 「そうだな、チョコの使い方を……教えてやろう」 | |
滝川一益 | 「破破破っとお主の前にちょこを用意!!」 | |
島左近 | 「この左近、お主にチョコを渡さぬ不義理は無い」 | |
真田信綱 | 「よっ♪ ちょこでも喰いに行こうぜ、オマエ」 | |
鈴木重秀 | 「チョコレ-ト……プレゼントフォ-ユ-」 | |
渡辺守綱 | 「へぇ、おまえが貰ったちょこってそれかぁ……俺もやるよ」 | |
荒川長実 | 「切り込む前にっ……チョコを渡さなきゃね!!」 | |
豊臣秀長 | 「姉ちゃんにチョコ届けるんだっ、あなたのもあるよ」 | |
有馬晴信 | 「セイも一緒にハッピ-ヴァレンタイン♪」 | |
花房正成 | 「……秀にチョコを贈るが、あ、味を見てくれないか??」 | |
平手政秀 | ||
鮭延秀綱 | 「鮭は・・・・・・ちょこに合うとは・・・・・・」 | |
今川氏真-悟詠- | 「ほーっほっほ!!この氏真がチョコをやるのじゃ!!有り難く受け取れぃ!!」 | |
細川忠興 | 「ほら、愛情たっぷりのチョコ……早く食べて」 | |
施薬院全宗 | 「チョコには体を高揚させる成分が入っていてな……ふふっ」 | |
石川数正-転猿- | 「とりあえず○○にちょこ……」 | |
山中幸盛-嘆願- | 「あぁん♪あつあつのちょこですわぁん♪」 | |
高坂甚内 | 「私お手製のちょこれ-とっ!!へへっ、うれしいなっ」 | |
HR | 里見義堯 | |
本多忠勝-優美- | 「ばっさり終わらせてチョコでもいかが??」 | |
前田慶次 | 「御仁と味わうちょこれいとは風流だ!!」 | |
伊達稙宗 | 「この素敵な日は記して置くとして、たのしみましょ……ね」 | |
柴田勝家-鬼- | 「ば、ばか……チョコが甘くてにやけただけだ」 | |
黒田官兵衛-黒影- | 「ふっふっ、官兵衛とてこの日の告白はドキドキするのね!!」 | |
織田信長-非道- | 「うつけにふさわしく……大甘なちょこれいとだ……」 | |
石田三成-大吉- | 「僕はあなた様のちょこ作りに忙しいのです!!邪魔です!!」 | |
風魔小太郎 | 「小太郎の幻妙なる術で貴殿にちょこを食わせてやろう!!」 | |
大友宗麟 | 「マリアさまも私とあなた様を祝福してくれましょう」 | |
[傾奇無双]前田慶次 | ||
内藤昌豊 | 「たまにはキミへのご褒美!!それがこのチョコだよっ!!」 | |
毛利元就 | 「うぅん、つまみ食いしすぎちゃいましたけどぉ、あなたにも……」 | |
筧十蔵 | 「私はあなたにちょこなの……小さいのだけですわ!!」 | |
海野六郎 | 「貴方のぬくもりの返礼……それが愛情を込めたチョコです」 | |
お船の方 | ||
寿桂尼 | ||
下間頼廉 | 「獅子王拳を利用したチョコ作り……だが、大失敗した!!」 | |
九鬼嘉隆 | 「船作る技術を利用して……も、チョコ作りは難しかったぜ!!」 | |
三浦按針 | 「アダムスもチョコは大好きデス!!ラブを込めて贈りマス!!」 | |
赤尾清綱 | 「あんたと籠城しながら食べるチョコって格別だよ!!」 | |
吉岡直綱 | 「優雅で繊細なチョコレイトは私が進呈するに相応しいのです」 | |
宍戸梅軒 | ||
明石全登 | 「あんさんと秀ちゃんにはほら、甘いのあるからな」 | |
福島正則-鯨盃- | 「酒入りのチョコレイトってのは最高だな!!お前も食え!!」 | |
岡部正綱-酔援- | 「ふみゅ……このちょこ……お酒いっぱいなのぉ……」 | |
江上家種 | 「おまえだけだからな、俺がチョコをやるのはさ」 | |
ビスカイノ? | 「イスパニアのチョコレイト!!アモーレにあげたくて仕方ないぜ!1」 | |
毛利輝元 | 「おばあさまから秘伝のちょこ作りをおそわってますわ」 | |
吉弘鎮信 | 「あーしがあげるのはちょこと……むふふふっ……」 | |
長谷川等伯 | 「貴方の名は幽玄にして……チョコで描くには相応しい」 | |
初 | 「高ちゃんの焼鯖だけどチョコ鯖は……あ、意外と美味しい」 | |
大久保忠隣 | 「ど、どうだ、忠隣のチョコは……徹夜して作ったんだ……」 | |
SR | [梅葵]前田利家 | 「この利家ちゃんの槍でちょこれーとふぉんでゅしてみるか!!」 |
[独眼]伊達政宗 | 「知っているか??今宵、南蛮菓子食べ放題だという事を……」 | |
[国盗り]斉藤道三? | 「うちの作るチョコとやらは一味ちがうからの……頬の肉が蕩けて落ちるぞ」 | |
[仁武]北条氏康 | 「お酒入りのチョコと愛……ほんのり赤く熱く切なくなってしまいます」 | |
[智勇]片倉小十郎 | 梵ちゃんに南蛮菓子作りました。つ、ついでにあなたにも…… | |
服部半蔵 | 「……一つやる。(家康様へ手作りチョコの失敗作だし……捨てるの勿体無いだけだし……)」 | |
真田昌幸 | 「三十六計知り尽くした私だが……チョコを作るのは難しい……」 | |
[無苦庵]前田慶次 | ||
長宗我部元親-鬼姫- | 「もっち-特製のもっちもちチョコ!!いっぱい作ったのだ-っ!!」 | |
六角義賢 | 「あなたの為に……チョコ作った……は、早く食べなさい!!」 | |
百地丹波 | きみにはけろろぉんとした甘いお菓子をあげるからねっ!! | |
徳川忠長 | 「溶けては滴る血のようなチョコレ-ト……さ、私ごと味わって……」 | |
島津貴久 | 「南蛮の愛の祭り……勿論あなたと楽しみます」 | |
伊達成実 | 「ずんだ餅も良いけど今日はチョコを一緒にたべようよっ!!」 | |
小早川隆景-夢路- | ||
武田信玄-不動尊- | 「あなたの愛を味わっちゃおっと♪」 | |
筧十蔵-夏闌- | 「あなたとその……い、いえ、なんでもありませんわ」 | |
宇佐美定満-露雫- | 仕事が忙しいと甘いもの食べたくなります…… | |
尼子経久-謀聖- | ||
細川幽斎 | 「忠興もチョコ作ったみたいだけど……私の方が美味しいですよ??」 | |
後藤又兵衛 | 「て、てめぇには世話んなってるからよ……見てくれ悪いけど美味いからさ……食ってみろよ」 | |
服部半蔵-灼恋- | ……とりあえず、兵糧食え(家康様にあげる前の味見用だし……うん、味見用……) | |
宇喜多直家-闇計- | 「さ、味わって……謀略のしみ込んだ熱い熱いチョコを……」 | |
鐘捲自斎 | 「ごごーんっと!!チョコもまっきまきだよ、美味しいよっ!!」 | |
宮本武蔵-我流- | 「そこの人!!この武蔵のちょこをたくさん食べるといいよ!!」 | |
藤堂高虎-舞昴-? | 「高虎の甘いちょこなのだ……一緒に食べてほしいのだ……」 | |
島津家久-俊傑- | 「きさまと食うこの甘い兵糧はいいものだな……」 | |
大村純忠-聖叉- | 「貴公の愛、私の愛……永久に語らいましょう」 | |
織田信長-南蛮- | 「聊か服が合わぬが……愛を語らえばどうせ脱ぐしな……」 | |
黒田長政-影装- | 「このチョコに……愛の呪いをいっぱい込めたから…」 | |
佐竹義重-瞬刻- | 「貴様にいがっぺなちょことやらを作ったぞ……」 | |
咲姫-魔王- | 「チョコを作ろうと思ったのじゃが……厨房が火事になっての……」 | |
井伊直虎 | 「わ、わたくしのチョコを……も、も、貰って……く、くれませぬか??」 | |
伊達成実-入湯- | 「温泉もチョコもあなたもいっぱい溢れてきちゃうね!!」 | |
海野六郎-検湯- | あなたは……本当にチョコに負けぬあたたかさですね…… | |
本多忠朝 | 「不覚っ!!このチョコに洋酒がっ……」 | |
朝倉義景-朧夜- | 「漂うは甘い思いがふぅわふわ……あまぁい義景ですわぁ」 | |
足利義昭-捲土- | ||
伊東一刀斎 | 「まきまき師匠......私の身体にチョコを塗るのか......??」 | |
支倉常長 | 「ああ、良いパティシエが居てな……ビスカイノつまみ食いするな!!」 | |
北条氏照 | 「白む朝にお前と飲むホットチョコは......いいな......」 | |
望月千代女 | 「良いですか??愛する人には思いと共にチョコです……このように……」 | |
濃姫 | 「蝮譲りのビターなチョコを……○○にね」 | |
井伊直政-紅雀- | 「真っ赤なハートをわたくしが○○にお届けしますの」 | |
榊原康政-猛亀- | 「あんたと一緒に味わうチョコは……なんというか、腹の底が熱くなるぜ」 | |
真田信之 | ||
色部勝長 | 「特別な愛の日には特別な言葉と行為……ね」 | |
SSR | [天下兵法者]宮本武蔵? | 「貴方と共にこの南蛮の黒き甘さを口にし……」 |
[春霞絢爛]毛利元就-桜花- | ||
[慈愛驍将]最上義光-涼麗狐- | 「いっぱいの愛を口にて移してあげましょうか♪ふふっ……」 | |
[終生無上]斎藤道三-二頭蝮-? | 「南蛮の酒が混じった菓子……共に食べ、のたうち絡みあいましょ……」 | |
[義鬼神]島左近-時雫- | 「今宵、佐和山に俺とお前の愛がしみ込むようだな……」 | |
[千年王国]大友宗麟-夢現- | (さぁ、聖バレンタインの凱歌を奏でましょう!!)道雪「まったく……」 | |
[翔燕]佐々木小次郎-天嶺燕-? | 「飛燕のようにまっすぐ届けっ、この愛!!〇〇、愛してるよっ!!」 |
信条 | カード名 | 台詞 |
あい | みのきち | 「うぉっ!!ちょこですか!!私が食べますよ!!ダメですか……そんな……」 |
みのきち-るす- | 「みのみのしたちょこですね……」 | |
うじやす | 「はわわ、おいしいちょこできちゃった!!」 | |
りきゅー | 「いっしょにちょこたべましょ」 | |
ひであき | 「ひでいえともちょこたべたいんだな」 | |
よしあき | 「はふぅ……ちょことってもおいしいです……」 | |
みつひで | 「ちょ、ちょこだって……おいしいかな??」 | |
そーりん | 「ど-せつにもちょこをあげますからね!!」 | |
ひでよし | 「いっしょにこのちょこをたべよ-ね!!」 | |
うきた | 「うきたとはちじょうじまでちょこたべようね!!」 | |
ざびえる | 「あいをいっぱいくばりましょ-ね」 | |
むねしげ | 「あなたとちょこを……」 | |
としいえ | 「やりといっしょにちょこをど-ぞ!!」 | |
のぶつな | 「おぬしにもほれ、ちょこ入りじゃぞ-」 | |
りん | ゆきむら | 「ぴゅ-んとちょこをとどけます」 |
どーせつ | 「せいざのあとはちょこ」 | |
しんげん | 「たけだとくせいのちょこれーと♪」 | |
ただかつ | 「これよりちょこをやきます」 | |
けんしん | 「さぁ、いっしょにちょこをたべるぞ!!」 | |
よしもと | 「あまいあまいちょこでありんす……」 | |
いえやす | 「……む、あまいちょこだな」 | |
いってつ | 「あ、あたいが……ちょこをやるからな」 | |
じゅーべー-がしょう- | 「うぐっ、ちょこおもちが……くるし……」 | |
ぼくでん | 「ちょこのつくりかたもおしえてあげるよー」 | |
えん | さこん | 「いっしょにみっちゃんとちょこたべるのです!!」 |
もとちか | 「もっち-のもっちもちちょこにするのだ!!」 | |
よしひろ | 「ちょこ……たべてほしいです」 | |
なおいえ | 「ふふっ、ちょこをどうぞ……」 | |
けいじ | け「ちょこをたべよう!!」ま「うむ!!」 | |
もとなり | 「あなたのちょこもちゃんとあるから!!」 | |
まさむね | 「ずんだちょこ……つくってみた??」 | |
ながまさ | 「ちょこにたっぷり、たしかなこいののろい……」 | |
たかとら | 「ん、ちょこおもちならあげるのだ」 | |
まさつな | 「このちょこはおさけ……はいってます……」 | |
よししげ | 「いがっぺ!!このちょこはいがっぺ!!」 | |
はんぞー | 「おにぎりにちょこはあわない……」 | |
むさし | 「ちょこはぶきになるのか??」 | |
こじろー | 「こじろ-のちょこはししょ-もまんぞく!!」 | |
じさい | 「ちょこもあわせてまきまきっ♪」 | |
いっとうさい | 「まきまきししょ-にちょこをつくった」 |
コメントはありません。 コメント/バレンタイン台詞集?
46cb968fbda2a29a81e3da80c1fe53b1
58a47cb76efc8b6cb3b1b172a5107a81
45ca6f0cc3c735d72da239695e1a19e1
b75485b14c92867b0abb308650774244
c44ea42494f76d50600745a75cc9ccd3
3251bcf631f12402ab83b5460baa39d7
c9a098d848f1a804196c17c30cb7394f