こちらはイベント「ちく城コレクション」の攻略ページです。
ページが重くて表示できないという意見がありましたので必要最低限の攻略情報のみを載せています。
画像や会話データ等の詳細情報を知りたい場合は通常のちく城コレクションページを見て下さい。
現在行われているイベントの攻略情報はちく城コレクション2攻略のページを見て下さい。
※データはモバゲー版の物です。
基本情報 †
- イベントアイテムと両、財のカードのみを与えることができる
- 進化アイテムも与えることができ、与えた際の効果も非常に高い場合が多い。
- イベントアイテムは有料ガチャの他、クエストを行うとランダムで手に入る。
- アイテムを与えると満腹度が上がっていきMAX(10)になるとアイテムを与えられなくなる。
- 満腹度は90秒で1ゲージ減っていくほか、クエストを実行(約で1ゲージ)しても減っていく。
- 調子によってアイテムを与えた際の上昇値が変わる
- 調子は時間(約30分)によって変化するほか、リセットボタンを押しても変化しない
- 一度調子が何分に変わるか分かれば、調子が良い時に一気にアイテムをあげやすくなる。
- 絶好調:約3倍 好調:約2倍? まぁまぁ:約1.5倍 普通:1倍 不調:約0.5倍? 絶不調:約0.3倍
- Gガチャの種はトレードできない上に武芸者報酬からは出ないので注意しよう
- 可児才蔵の武芸者討伐報酬で1週間に一度だけGガチャの種五が手に入る
- 計略の秘伝書5からは少しだけ上がるので、わずかに足りない時は楽市で手に入れて使うと良い
- 今回から皆伝書は3つのパラメーターが上がるように変更されたので、足りなければ楽市で買おう。
- 過去のイベントRやHRの進化素材は一部を除き全てのパラメーターが上がるので、東海道で交換していた場合は使うようにしよう
- アイテムを与えた際にランダムで会話イベントが、また5分毎にしつけの選択肢が出て選んだ選択肢によって性格が変化する
- 会話イベントは変動値が大きいため一度で変わる事が多いが、しつけは消費なしでできるせいか何度も選ばないと性格は変わらない
- 今回からパラメーター以外に性格も変化の条件になったので、性格が合っていないとパラメーターをMAXにしても変化しないので注意する。
コンプまでの道 †
- まずは比較的簡単な山形城、名古屋城、春日山城、彦根城から攻略するようにしよう
- 山形城はふつう、名古屋城はあまえんぼう、春日山城はクール、彦根城はさびしがりやの性格に幼年期ですれば
後は会話やしつけを一切せずにパラメーターを上げるだけで達成することができる
- 性格はしつけでは時間もかかり効果も小さいので、1000両や低レベル財や実を何度も与えて会話イベントを発生させるようにする。
- その際に調子まぁまぁ以上だと会話が発生する前にステータスが上限に達する可能性があるので、できるだけ普通以下の時に行うようにする。
- 上記の城が済んだら安土城、岡山城、犬山城、躑躅ヶ崎館を攻略していこう
ここからは途中で性格を変える必要が出てくるため、パラメーターを上げすぎてmaxになると会話イベントが出来なくなるため注意する。
- 安土城は思春期aまでふつうの性格でいき、その後引かれる選択肢を選んでさびしがりやの性格にする。
- 岡山城は思春期bまであまえんぼうの性格でいき、その後引かれる選択肢を選んでおだやかの性格にする。
- 犬山城は思春期cまでクールの性格でいき、その後ハートが出てくる選択肢を選んでさびしがりやの性格にする。
- 躑躅ヶ崎館は思春期dまでさびしがりやの性格でいき、その後引かれる選択肢を選んでクールの性格にする。
- 最後に姫路城、熊本城、大阪城、忍城を攻略していこう
- 姫路城は思春期aまでふつうかおだやかの性格でいき、その後ハートが出てくる選択肢を選び続けてあまえんぼうの性格にする。
- 熊本城は成長期aまで普通の性格でいき、その後引かれる選択肢を選び続けてクールの性格にする。
- 大阪城は思春期cまでクールの性格でいき、その後引かれる選択肢を選び続けてがんばりやの性格にする。
- 忍城は成長期bまでさびしがりやの性格でいき、その後ハートが出てくる選択肢を選び続けてあまえんぼうの性格にする。
忍城だけ3つ分の性格を変更させなければいけないため、アイテムの与えすぎで途中でステータス上限になりやすいので
調子がまぁまぁ以上の時は変わるまでしばらく待ち、ふつう以下の時に与えるようにしよう。
財カード簡易早見表 |
豪華さ | 小判・大判 |
頑丈さ | 剣術書 |
大きさ | 計略書 |
評判 | Gガチャの種 |
豪華さ以外 | 皆伝書 |
性格 †
- 便宜上当ページでは選択肢を選択後
お城ちゃんの顔左当たりから赤いハートが出る事をハートが出る。
お城ちゃんの顔左上に複数の青い縦線が出る事を引かれると表記しています
- 基本的にハートが出た場合はおだやか方面(下表の上方向)に、引いてしまった場合はさびしがりや方面(同下方向)にいく
- 会話イベントの一部の選択肢では特定の性格になる場合がある
- 5分毎に選べるしつけでは影響値は低いが、時間をかければ好きな性格にする事ができる。
ランク | 性格 | 備考 |
1 | むっつり | |
2 | なまけもの | |
3 | わがまま | |
4 | あまえんぼう | |
5 | おだやか | |
6 | 普通 | 開始時の性格 |
7 | さびしがりや | |
8 | クール | |
9 | がんばりや | |
10 | がんこ | |
11 | ねっけつ | |
各城必要ステータス一覧 †
ランク | 城 | 条件 | 報酬 | 備考 | 成長不能 |
豪華さ | 頑丈さ | 大きさ | 評判 | 性格 |
幼年期 | お城ちゃん(幼年期) | - | - | - | - | - | - | - | むっつり |
成長期 | お城ちゃん(成長期a) | 10 | 10 | 20 | 0 | ふつう,おだやか,あまえんぼう,わがまま,なまけもの | 剣術書【三】 | 前提条件:お城ちゃん(幼年期) | なまけもの |
お城ちゃん(成長期b) | 5 | 20 | 10 | 5 | がんこ、がんばりや、クール、さびしがりや | 計略の秘伝書【三】 | 前提条件:お城ちゃん(幼年期) | ねっけつ |
思春期 | お城ちゃん(思春期a) | 35 | 15 | 40 | 10 | がんばりや、ふつう、おだやか、わがまま、むっつり | 大判 | 前提条件:お城ちゃん(成長期a) | なまけもの |
お城ちゃん(思春期b) | 20 | 35 | 25 | 20 | ねっけつ、がんこ、クール、さびしがりや、あまえんぼう | 剣術書【六】 | 前提条件:お城ちゃん(成長期a) | |
お城ちゃん(思春期c) | 10 | 50 | 30 | 10 | がんこ、クール、わがまま、なまけもの、むっつり | Gガチャの種【六】 | 前提条件:お城ちゃん(成長期b) | |
お城ちゃん(思春期d) | 30 | 25 | 25 | 15 | がんばりや、さみしがりや、ふつう、おだやか、あまえんぼう | 計略の秘伝書【六】 | 前提条件:お城ちゃん(成長期b) | |
名城 | 山形城 | 55 | 50 | 55 | 60 | ふつう、おだやか、むっつり | Gガチャの種【八】 | 前提条件:お城ちゃん(思春期a) | |
安土城 | 75 | 50 | 60 | 40 | がんこ、さみしがりや、わがまま | 山吹色の菓子 | 前提条件:お城ちゃん(思春期a) | |
姫路城 | 50 | 65 | 90 | 45 | ねっけつ、がんばりや、あまえんぼう | イベントガチャチケット(R以上確定) | 前提条件:お城ちゃん(思春期a) | |
名古屋城 | 80 | 60 | 45 | 45 | がんばりや、あまえんぼう、わがまま | イベントガチャチケット(R以上確定) | 前提条件:お城ちゃん(思春期b) | |
岡山城 | 50 | 75 | 60 | 35 | さびしがりや、ふつう、おだやか | 計略の秘伝書【九】 | 前提条件:お城ちゃん(思春期b) | |
熊本城 | 40 | 60 | 60 | 70 | ねっけつ、がんこ、クール | 皆伝書【参】 | 前提条件:お城ちゃん(思春期b) | |
犬山城 | 50 | 60 | 45 | 70 | さびしがりや、ふつう、おだやか | 8000ガチャP | 前提条件:お城ちゃん(思春期c) | |
大阪城 | 90 | 65 | 60 | 50 | がんばりや、あまえんぼう、むっつり | イベントガチャチケット(R以上確定) | 前提条件:お城ちゃん(思春期c) | |
春日山城 | 40 | 60 | 80 | 55 | 熱血、がんこ、クール | 剣術書【九】 | 前提条件:お城ちゃん(思春期c) | |
忍城 | 40 | 80 | 70 | 50 | あまえんぼう、なまけもの、むっつり | Gガチャの種【八】 | 前提条件:お城ちゃん(思春期d) | |
躑躅ヶ崎館 | 55 | 60 | 55 | 75 | がんこ、がんばりや、クール | イベントガチャチケット(R以上確定) | 前提条件:お城ちゃん(思春期d) | |
彦根城 | 75 | 50 | 60 | 50 | さびしがりや、ふつう、おだやか | 8000ガチャP | 前提条件:お城ちゃん(思春期d) | |
コメント †
コメントはありません。 コメント/ちく城コレクション攻略?